本文
令和7(2025)年広報ひがしまつやま9月号ウェブブック [PDFファイル/10MB]
表紙、まちかどスケッチ
特集「Let's 地域デビュー!!」
今月のフォーカス
令和7年度市政功労者表彰受賞者
くらしの情報【市政情報】
秋の全国交通安全運動、駐車監視員の活動区域が変わりました、9月の納税、都市計画道路の変更に関する説明会、環境影響評価準備書の縦覧・説明会のお知らせ、敬老の日~いつまでもお元気で~、令和7年国勢調査を実施します、本人通知制度、ハチやヘビに注意してください
くらしの情報【市政情報】
高齢者等家庭ごみ戸別収集を始めます、ハロウィンジャンボ、下水道使用料改定のお知らせ、9月7日から13日は「救急医療週間」、屋外広告物適正化旬間、農作物の盗難にご注意ください、東松山市の台所事情(第2回:収入の種類と今後の取組)、家庭用インクカートリッジ・スマートフォンを回収しています
くらしの情報【市政情報】
「事業系ごみ」の適正処理にご協力ください、犬・猫は正しく飼いましょう、「くらしの110番」、空き家の適正管理をお願いします、アイヌの方々からの様々な相談を無料でお受けします、合併処理浄化槽への転換補助金額が一部を除き下がります、学生・社会人のための誰でも使えるフリースペース(自習・コワーキング)
くらしの情報【講座・教室・イベント】
サツマイモ収穫体験
くらしの情報【講座・教室・イベント】
ピーストレッキング、福祉の仕事地域就職相談会、国際交流バスツアー、企業体験 OB・OGセミナー、平和資料館からのお知らせ、社会教育講座、第72回東松山市駅伝競走大会、健康ウォーキング教室
くらしの情報【講座・教室・イベント】
スポーツ発見教室「あたまとからだをつかってあそぼう」、クビアカツヤカミキリを知ろう!、スマホを使って写真教室、運動の秋~市民体育祭~、東京2025世界陸上パブリックビューイング、東松山地区労働講座、人権啓発講演会、第11回リバーサイドカップ秋季大会(グラウンド・ゴルフ大会)、市民病院・市民公開講座危険な「めまい」、求人企業合同面接会、アートマルシェin高坂彫刻プロムナード
くらしの情報【講座・教室・イベント】
草木染体験教室~秋の木の実~、川島ひばりが丘特別支援学校後期学校支援ボランティア養成講座、埼玉県労働セミナー、市内産焼き栗販売、東松山市×東松山市商工会共催 経営力向上セミナー、秋のハンギングバスケット教室
くらしの情報【募集・求人】
令和8年度准看護学生募集、「介護の仕事に興味がある人へ」埼玉県があなたの就職を支援します!、自衛官募集案内、彩の国動物愛護推進員募集、埼玉県環境アドバイザーの登録者募集
くらしの情報【募集・求人】
農業塾「梨コース」塾生募集、こども農業塾(特別講座)参加者募集
くらしの情報【健康】
ファミリー歯科健診、大人のための健康歯援プログラム、乳がん検診(集団)、保健センター便り、胃がん検診(個別)、休日当番医、休日・夜間診療、埼玉県AI救急相談、埼玉県救急電話相談
くらしの情報【高齢者・福祉】
重度医療受給者証の一斉更新、9月23日は「手話言語の国際デー」
くらしの情報【高齢者・福祉】
令和7年度いきいきパス・ポイント対象事業、第3回スマイルウォーキング、市民健康増進センター、9月はアルツハイマー月間です
くらしの情報【高齢者・福祉】
みんなきらめけ!!ハッピー体操、年金生活者支援給付金制度、第48回日本スリーデーマーチ「ゆっくりウォーク」ウォーカー募集、いきいき生活教室、ACP普及啓発講座、避難行動要支援者避難支援制度
くらしの情報【子育て】
里親入門講座 in川越、「親子でおもしろスポーツ体験」講座参加者募集、未就学児のあそび場きらめきGO!GO!
くらしの情報【子育て】
親子で遊ぼう会
くらしの情報【ウォーキング】
こちらウォーキングセンターです、月例市民ウォーキング
くらしの情報【図書館】
図書館だより、今月の図書館からのお知らせ
くらしの情報【伝言板】
伝言板
くらしの情報【相談】
各種相談
くらしの情報【文芸】
文芸
おしえて「文化財」、いきいきチャレンジ!シニアクラブ、WITH FLOWERS、コアラ通信
教えて!危機管理監 防災を考えよう!、動物ZOO鑑、まちかどスケッチ、ミニミニ情報