ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康推進課(保健センター) > 休日当番医

本文

休日当番医

3 すべての人に健康と福祉を
ページID:0002545 更新日:2025年1月21日更新 印刷ページ表示

休日当番医

比企地区の初期救急患者の医療確保のため、管内の医療機関が当番制で休日診療を行います。

(注意)令和元(平成31)年度から、休日当番医は日曜日の当番がなくなりました。

比企地域には、日曜日に診察を行っている医療機関があります。ページ下部「日曜日に診察している医療機関一覧」のリンクよりご確認ください。

診療日

祝日、12月31日、1月2日、1月3日

診療時間

午前9時から午後5時まで(事前に医療機関に電話相談の上、受診してください)

予定表

令和7年2月から令和7年3月までの当番医をお知らせします。ページ下部にある関連リンクの「日曜日に診察している医療機関一覧」もご覧ください。

令和7年2月から令和7年3月までの予定
とき 医療機関名 診療科目 所在地 電話番号
2月11日(祝日) こどもクリニック いとう小児科 小児科 岩殿110-6 34-4145
2月23日(祝日) 宏仁会小川病院 内科 小川町原川205 73-2750
2月24日(休日) たばた小児科 小児科、内科、アレルギー科 吉見町久米田616-8 54-8822
3月20日(祝日) 中村産婦人科 産婦人科 小川町大塚1176-1 72-0373

耳鼻咽喉科の休日救急診療(埼玉県特殊救急医療体制)

休日や夜間に耳鼻咽喉科を救急で受診する場合、受け入れ医療機関が少ないため、受診先を探すことがたいへん困難な状況にあります。

そこで、埼玉県では年末年始を含む休日の昼間に耳鼻咽喉科の特殊救急を実施します。

診察日

日曜、祝日、年末年始の午前9時から午後5時まで

実施体制

県内を東西2つに分けて診療所の当番医を定めて初期救急を実施
(全県1か所で重症患者にも対応する大学病院などによる二次救急体制も併せて整備)

埼玉県ホームページ<外部リンク>

関連リンク

日曜日に診察している医療機関一覧

東松山市休日歯科センター

東松山市休日夜間急患診療所

比企地区こども夜間救急センター

埼玉県AI救急相談<外部リンク>

医療情報ネット(ナビイ)厚生労働省<外部リンク>