本文
令和6年7月1日(月曜日)、東松山市は市制施行70周年を迎えました。先人の方々のご功績に感謝するとともに、東松山市への愛着を深め「住みたい、働きたい、訪れたい 元気と希望に出会えるまち 東松山」の実現に向け、未来へ飛躍するために様々な記念事業を実施します。
「70年分の想い、未来へ」「未来へつなぐ みんなの東松山」
市制施行以来、先人たちが積み重ねてきた70年の歴史と文化を顕彰し、次の世代にその実績や想いをつなげていく年にしていきます。
先人たちが築きあげた東松山市の70年の歩みとこれからのまちづくりを市民と共有し、市民の郷土愛を高める目的で制作した特別動画の2本目です。
動画では、東松山市の昔を知る方に昔を語っていただき、名誉市民の梶田隆章先生、市内中学生などの皆様に市の未来について想いをお話しいただきました。ぜひご覧ください!
先人たちが築きあげた東松山市の70年の歩みとこれからのまちづくりを市民と共有し、市民の郷土愛を高める目的で制作した特別動画です!現在までの市の主な出来事をまとめました。ぜひご覧ください!
松山中学校・南中学校・東中学校・北中学校・白山中学校の吹奏楽部の皆さんにバックグラウンド・ミュージックの市歌演奏と合言葉「70年分の想い、未来へ」の読み上げをしていただきました! その様子もぜひご覧ください!