ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報ひがしまつやま > 令和7(2025)年広報ひがしまつやま11月号

本文

令和7(2025)年広報ひがしまつやま11月号

ページID:0048111 更新日:2025年10月31日更新 印刷ページ表示

令和7(2025)年11月号

広報ひがしまつやま11月号表紙

令和7(2025)年広報ひがしまつやま11月号ウェブブック [PDFファイル/10MB]

1ページ・32ページ

表紙、まちかどスケッチ

1ページ・32ページ [PDFファイル/1.39MB]

2ページ~5ページ

特集1「市の台所事情と今後の取組~安定した財政基盤を築くために~」

特集2「市のお金の使われ方」

2ページ~5ページ [PDFファイル/1.73MB]

6ページ・7ページ

今月のフォーカス
東京2025世界陸上パブリックビューイングを開催、「クオッカトレイン」がしあわせを運びます✨、 埼玉県美術展覧会日本画部門最年少で埼玉県知事賞を受賞、東松山ふぉれ×武蔵丘短期大学×東松山市「まち・ひと・しごと創生に関する協定」を締結

くらしの情報【市政情報】
男女共同参画情報ほっとらいん

6ページ・7ページ [PDFファイル/1.7MB]

8ページ・9ページ

くらしの情報【市政情報】​​
11月の納税、税を考える週間、e-Tax申告及びキャッシュレス納付、小規模契約希望者登録制度、埼玉県最低賃金の改正、建設業退職金共済制度、財務省関東財務局へご相談ください、まちを育む安心安全な水道事業 〜水道事業のこれから〜、くらしの110番

8ページ・9ページ [PDFファイル/1.55MB]

10ページ・11ページ

くらしの情報【市政情報】
雑がみは大切な資源、狂犬病予防注射はお済みですか、都市計画の案の縦覧、野外焼却は禁止されています、荒川緑肥無償配布、法務局に預けて安心!便利!自筆証書遺言書保管制度、違法な不用品回収業者にご注意ください

くらしの情報【講座・教室・イベント】
​第2回東松山産業祭、Short Concert Series クラシックの扉2025-2026 Vol.22、東松山ぼたん園イベント、外国人日本語スピーチコンテスト出場者・観覧者募集、国際交流パーティー、彩の国さいたま動物愛護フェスティバル2025

10ページ・11ページ [PDFファイル/2.84MB]

12ページ・13ページ

くらしの情報【講座・教室・イベント】
​​ガーデニング講座「クリスマススワッグづくり」、TJUP教育支援文化講座「音楽を楽しもう2025」、東松山市戦没者追悼・平和祈念式典、サトイモ収穫体験、平和資料館からのお知らせ、「大岡地区の文化財」講座、コスモスマルシェ~農福連携×食楽~、初めての味噌づくり教室、高坂丘陵地区文化祭、求人企業合同面接会、唐子地区文化祭、比企地域合同就職相談会、イチゴ摘み取り体験

12ページ・13ページ [PDFファイル/3.74MB]

14ページ・15ページ

くらしの情報【講座・教室・イベント】
​フィールドハイク~高坂丘陵の湧泉と歴史を巡る~、親子ふれあい運動教室、介護職員初任者研修、11月9日(日)~15日(土)は秋の火災予防運動、木彫り鉢に多肉植物を植えてみよう!、第23回比企郡市人権フェスティバル

くらしの情報【募集・求人】
​令和8、9年度埼玉県地球温暖化防止活動推進員募集、市営住宅・特定公共賃貸住宅入居者募集

14ページ・15ページ [PDFファイル/2.51MB]

16ページ・17ページ

くらしの情報【募集・求人】
第3期東松山市教育振興基本計画パブリックコメント募集​、青少年相談員募集、市立小・中学校の市費採用教員募集、「みんなのphoto広場」写真を大募集中!、消防団員募集​​

くらしの情報【健康】
​子宮頸がん定期予防接種、ファミリー歯科健診、大人のための健康歯援プログラム、頻回受診や重複服薬などの訪問相談、休日当番医、休日・夜間診療、埼玉県AI救急相談、埼玉県救急電話相談

16ページ・17ページ [PDFファイル/2.75MB]

18ページ・19ページ​

くらしの情報【健康】​​
高齢者肺炎球菌予防接種費用の一部助成、健康体操教室、保健センター便り

くらしの情報【高齢者・福祉】
親族後見人の集い​、令和7年度いきいきパス・ポイント対象事業、徘徊高齢者等家族支援サービス、介護予防講演会「笑って、話して、健口長寿!」、みんなきらめけ!!ハッピー体操、地域包括支援センター便り、国民年金保険料控除証明書の送付、シルバー人材センター会員募集​

18ページ・19ページ​ [PDFファイル/2.51MB]

20ページ・21ページ

くらしの情報【高齢者・福祉】
東松山市立訪問看護ステーションを開設します!、お近くの病院や介護施設が検索できます、「私の意思表示ノート」を配布します、認知症検診、「誰かを支えるあなたも支える。」11月はケアラー月間です、東松山市あんしん見守りネットワーク

くらしの情報【​子育て】
​未就学児のあそび場きらめきGO!GO!、母子及び父子並びに寡婦福祉資金貸付制度、ひとり親家庭等医療費現況届、こども医療費

20ページ・21ページ [PDFファイル/2.1MB]

22ページ・23ページ​

くらしの情報【​子育て】
​自立支援教育訓練給付金​、高等職業訓練促進給付金、パパといっしょに、親子で遊ぼう会、11月は「いじめ撲滅強調月間」

22ページ・23ページ​ [PDFファイル/2.43MB]

24ページ・25ページ​

くらしの情報【​子育て】
遺児手当​、妊婦のための支援給付金​、11月は児童虐待防止推進月間​

くらしの情報【ウォーキング】
こちらウォーキングセンターです、月例市民ウォーキング

24ページ・25ページ​ [PDFファイル/2.37MB]

26ページ・27ページ​​​

くらしの情報【​図書館】
図書館だより、今月の図書館からのお知らせ

くらしの情報【​伝言板】
伝言板

​くらしの情報【​相談】
各種相談

くらしの情報【​文芸】
文芸

26ページ・27ページ​​​ [PDFファイル/4.01MB]

28ページ・29ページ

ちょっとより道、いきいきチャレンジ!シニアクラブ、ホームページの便利な使い方(1)、コアラ通信

28ページ・29ページ [PDFファイル/2.75MB]

30ページ・31ページ

いきいきハッピー、動物ZOO鑑、WITH FLOWERS、まちかどスケッチ、ミニミニ情報

30ページ・31ページ [PDFファイル/2.19MB]

全ページ

全ページ [PDFファイル/28.92MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)