ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども家庭部 > こども支援課 > 「親子でおもしろスポーツ体験」講座

本文

「親子でおもしろスポーツ体験」講座

1 貧困をなくそう3 すべての人に健康と福祉を4 質の高い教育をみんなに5 ジェンダー平等を実現しよう8 働きがいも経済成長も10 人や国の不平等をなくそう11 住み続けられるまちづくりを16 平和と公正をすべての人に
ページID:0045665 更新日:2025年8月7日更新 印刷ページ表示

内容

ラダーゲッターのほか、小学生の親子が楽しめるレクリエーションを行います。
​ラダーゲッターとは、3本のラダー(はしご)に向かってボールを投げ、ラダーにボールを引っ掛けて得点を競うゲームです。

日時

(1)令和7年9月14日(日曜日) 
(2)令和7年11月8日(土曜日)

両日、午前10時から午前11時30分まで
(注意)受付は午前9時45分から

場所

(1)北地区体育館(東松山市東平567-1)
(2)南地区体育館(東松山市宮鼻860-2)

対象

市内在住の小学1年生~小学6年生のお子さんと保護者

(注意)保護者参加を必須として、1組最大3名まで。
(注意)対象年齢のお子さんに限ります。

定員

両日15組(申込順)

講師

佐々木義則 氏・柿谷耕一 氏
(埼玉県レクリエーション協会所属 レクリエーション・インストラクター)

費用

無料

持ち物

親子ともに動きやすい服装
水分補給用の飲物​
汗拭き用タオル
室内履き

申込期間

令和7年9月3日(水曜日)正午から10日(水曜日)正午まで
(注意)ただし、定員になり次第終了します。

申込みの電子申請につきましては、申込期間が近くなりましたら掲載いたします。