本文
特定健康診査(40歳~74歳の方)
令和7年度国民健康保険特定健康診査
対象
東松山市国民健康保険加入者で、40歳(今年度中に40歳になる方も含みます。)から74歳までの方です。
(注意)健康診査を受ける日に75歳になる方は後期高齢者医療健康診査を受診してください。
東松山市国民健康保険被保険者の資格を喪失した方は、当市での特定健康診査を受診できません。新たに加入された保険の健康診査を受診してください。
費用
無料
特定健康診査受診券
特定健康診査を受けるには受診券が必要です。受診券は5月中旬に対象者全員に発送します。
(注意)令和7年4月1日以降に東松山市国民健康保険に加入された方、または受診券を紛失した方で、健康診査の受診を希望される方は、受診券を発行いたします。
健康診査を受ける日に75歳になる方は後期高齢者医療被保険者用の健康診査受診券が必要になります。
市ホームページの「電子申請サービス」<外部リンク>または保険年金課までご連絡ください。
保険年金課0493-63-5004
健康診査の受け方
「セット健診(健康診査+がん検診)」または「個別健診」のどちらかを選び、事前予約をしてください。
(注意)セット健診または個別健診のどちらかを年度1回のみ受診できます。2回以上受診した場合は、2回目から全額自己負担になりますのでご注意ください。
「セット健診(健康診査+がん検診)」と「個別健診」
セット健診 (健康診査+がん検診) |
個別健診 |
|
実施期間 |
令和7年6月から12月のうち26日間 (「セット健診日時」をご確認ください。) |
令和7年6月1日から12月25日 |
場所 |
東松山医師会病院健診センター (東松山市神明町1-15-10) |
をご確認ください。
|
検査項目 |
|
|
セット健診と同時に受けられるがん検診は 「がん検診等の内容」をご確認ください。 |
がん検診が受けられる医療機関は 「保健センター行事日程表」P5~P6をご確認ください。 |
|
申込み |
受付開始:5月22日(木曜日)8時30分から 下記のいずれかからお申込みください。
1.電話・Web 5月22日(木曜日)から6月11日(水曜日)まで 電話0120-775-047「コールセンター」 Web「専用Webサイト」<外部リンク>
6月12日(木曜日)から 電話0493-63-5004「市役所保険年金課」 Web「電子申請サービス」<外部リンク>
2.ファックス(聴覚障害者専用) 0493-23-0076 氏名、生年月日、特定健康診査受診券整理番号、ファックス番号、希望する予約日及び予約時間を記入してください。
(注意) ・予約日の5日前までに問診票と採尿キットを送付します。問診票は事前に記入をして、検尿を含め当日に持参してください。 ・身体の不自由な方は付き添いが必要です。事前に保険年金課へお申し出ください |
「個別健診協力医療機関一覧」 [PDFファイル/188KB] へ直接お申込みください。
|
(注意) 予約には受診券整理番号が必要です。受診券整理番号がわかるものをお手元にご用意のうえ、予約をしてください。 |
||
変更 キャンセル 受付 |
電話0493-63-5004「市役所保険年金課」 ファックス(聴覚障害者専用)0493-23-0076 |
医療機関へ直接お問い合わせください。 |
持ち物 |
|
|
注意事項 |
飲食 健診前日は、アルコールを控えてください。 体調管理 健診前日から激しい運動は避けてください。 感染予防 健診時はマスク着用と手指消毒にご協力ください。 |
セット健診日時
日時 13時から15時15分(15分ごとに開始時間を指定させていただきます。) |
||||
---|---|---|---|---|
6月17日(火曜日) |
6月18日(水曜日) |
6月19日(木曜日) |
6月20日(金曜日) |
6月21日(土曜日) |
6月23日(月曜日) |
6月24日(火曜日) |
|
||
7月14日(月曜日) |
7月15日(火曜日) |
7月16日(水曜日) |
7月17日(木曜日) |
7月18日(金曜日) |
9月5日(金曜日) |
9月6日(土曜日) |
9月8日(月曜日) |
|
|
10月1日(水曜日) |
10月2日(木曜日) | 10月3日(金曜日) | 10月27日(月曜日) | 10月28日(火曜日) |
11月25日(火曜日) |
11月26日(水曜日) | 11月27日(木曜日) | 11月28日(金曜日) | |
12月1日(月曜日) |
12月2日(火曜日) |
|
|
|
がん検診等
セット健診と同時に受けられるがん検診は次の表のとおりです。70歳以上の方のがん検診の費用は無料です。ただし、肝炎ウイルス検診は、70歳以上の方も費用がかかります。
検診名 |
対象年齢 |
検査内容 |
負担金 |
大腸がん検診 |
30歳以上 |
便潜血反応検査 |
200円 |
肺がん検診 |
50歳以上の方で喫煙指数が600以上の方 |
痰の検査 |
500円 |
30歳以上 |
胸部レントゲン検査 |
200円 |
|
結核検診 |
65歳以上 |
肺がん検診の胸部レントゲン検査として実施 |
|
前立腺がん検診 |
50歳以上の男性 |
血液検査(腫瘍マーカー) |
300円 |
肝炎ウイルス検診 |
40歳以上で過去に受けたことがない方 |
血液検査 |
400円 |
注意事項
- 検診は着替えの不要な服装でお越しください。
- 胸部レントゲンを受ける方は、撮影の妨げになる金属やボタン、ラメのついた衣服類は避けてください。
- 大腸がん検診、肺がん検診、前立腺がん検診、結核検診は、1年に1回のみ受診が可能です。2回以上受診した場合は2回目から全額自己負担となりますのでご注意ください。
- 肝炎ウイルス検診は、1人につき1回のみです。過去に受けたことのある方は対象外になります。
上記以外の日程で実施するがん検診
セット健診以外でも大腸がん、肺がん、前立腺がん、結核、胃がん、乳がん、子宮がん等の検診を実施しています。受診を希望する場合は事前予約が必要です。
詳細は、東松山市ホームページまたは4月1日に全戸配布している保健センター行事日程表P2∼P3をご覧ください。
健康推進課0493-24-3921