本文
埼玉県思いやり駐車場制度(パーキング・パーミット制度)
埼玉県思いやり駐車場制度
(パーキング・パーミット制度)とは
障害のある人や要介護状態の人、妊産婦など、歩行が困難な人に「利用証」を交付し、公共施設や商業施設などに設置されている「車椅子使用者用駐車区画」及び「優先駐車区画」の適正利用を推進する制度です。
利用対象者の範囲
区分 | 交付基準 | 利用証の色 | ||
---|---|---|---|---|
身体障害者 | 視覚障害 | 4級以上 | 緑 | |
聴覚障害 | 3級以上 | 緑 | ||
平衡機能障害 | 5級以上 | 緑 | ||
肢体 不自由 |
上肢 | 2級以上 | 緑 | |
下肢 | 6級以上 | 緑 (2級以上の車椅子利用者は青) |
||
体幹 | 5級以上 | 緑 (3級以上の車椅子利用者は青) |
||
脳原性運動機能障害 | 上肢機能2級以上 | 緑 | ||
移動機能6級以上 | 緑 (2級以上の車椅子利用者は青) |
|||
内部障害 |
4級以上 | 緑 | ||
知的障害者 | A以上 | 緑 | ||
精神障害者 | 1級 | 緑 | ||
難病患者 | 特定疾患医療受給者 指定難病医療受給者 小児慢性特定疾病医療受給者 |
緑 | ||
高齢者等 | 要介護1以上の方 | 緑 (要介護3以上で車椅子使用者は青) |
||
妊産婦 (出産後は乳児と同伴の場合に限る) |
妊娠7か月から産後1年までの方 | オレンジ | ||
けが人等 | 医師の判断等により、歩行が 困難であるために特別な配慮が 必要であると認められる方 |
オレンジ (常時車椅子を使用する場合は青) |
||
その他車椅子の常時使用が必要と認められる方 | 医師の診断書等により、車椅子の 常時使用が必要であると認められる方 |
青 |
申請に必要な書類
区分 | 申請に必要な書類 |
---|---|
身体障害者 | 身体障害者手帳 |
知的障害者 | 療育手帳 |
精神障害者 | 精神障害者保健福祉手帳 |
難病患者等 |
次に掲げるいずれか
|
高齢者等 | 介護保険被保険者証 |
妊産婦 | 母子健康手帳 |
けが人等 その他車椅子の常時使用が必要と認められる人 |
次に掲げる全て
|
(注意)代理人による申請の場合は、代理人の身分証明書も必要です
申請書類
申請書 申請書 [Wordファイル/66KB] 申請書 [PDFファイル/205KB]
記入例 記入例 [PDFファイル/227KB]
利用案内 利用案内 [PDFファイル/447KB]
診断書様式 診断書(参考様式) [PDFファイル/47KB]
利用証交付窓口
- 障害者福祉課 (障害者、けが人等)
- 高齢介護課 (高齢者等)
- 健康推進課 (妊産婦等)
(注意)電子申請・郵送申請する場合は、埼玉県福祉政策課で受けつけています
【送付先】
〒355-9301
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
埼玉県福祉政策課 政策企画担当
【電子申請】
https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerDetail_initDisplay?tempSeq=58008&accessFrom=<外部リンク>
埼玉県GISサービス
ユニバーサルシートやオストメイト対応設備などが整ったバリアフリートイレ設置施設や、埼玉県思いやり駐車場制度協力施設などの地理情報をマップ上で手軽に閲覧できる、地理情報システム「埼玉県GIS」サービスを提供しています。
埼玉県GISポータルサイト
https://portal-pref-saitama.hub.arcgis.com/<外部リンク>
お問い合わせ
制度内容全般、電子申請・郵送申請に関するお問い合わせ
埼玉県福祉政策課 電話:048-830-3223
ファックス:048-830-4801
ホームページURL:https://www.pref.saitama.lg.jp/a0601/parking_permit.html<外部リンク>
交付手続き等に関するお問い合わせ
障害者福祉課 電話:0493-21-1452
ファックス:0493-24-6066
高齢介護課 電話:0493-21-1406
ファックス:0493-22-7731
健康推進課 電話:0493-24-3921
ファックス:0493-22-7435