本文
指定緊急避難場所・指定一般避難所・指定福祉避難所
避難施設について
指定緊急避難場所
居住者等が災害から命を守るために緊急的に避難する施設又は場所です。
指定避難所
避難した居住者等が災害の危険がなくなるまで一定期間滞在し、又は災害により自宅へ戻れなくなった居住者等が一時的に滞在する施設です。
福祉避難所
高齢で介護が必要な人や障害のある人など、一般の避難所では生活に支障があり、特別な配慮を必要とする人を受け入れる避難施設です。なお、必要に応じて二次的に開設されるもので、災害発生後、すぐに開設される施設ではありません。
自家用車を利用して避難(車中泊)する方の一時的な避難場所
災害発生時等、自家用車を利用して避難する方は一時的な避難場所として次の駐車場を使用することができます。避難される方はルールを守り安全に避難してください。
避難施設一覧
緊急避難場所 | 避難所 | 施設名 | 所在地 | 連絡先 | 地区名 | 水害時開設 |
---|---|---|---|---|---|---|
該当 | 該当 | 市の川小学校 | 市ノ川30 | - | 松山地区 | しない |
該当 | 該当 | 松山第一小学校 | 松葉町1-1-16 | - | 松山地区 | する |
該当 | 該当 | 松山中学校 | 松葉町2-6-11 | - | 松山地区 | する |
該当 | 該当 | 松山高等学校 | 松山町1-6-10 | - | 松山地区 | する |
該当 | 該当 | 新明小学校(注意) | 御茶山町7-1 | - | 松山地区 | する |
該当 | 該当 | 東中学校 | 六反町4 | - | 松山地区 | しない |
該当 | 該当 | 松山女子高等学校 | 和泉町2-22 | - | 松山地区 | する |
該当 | 該当 | 新宿小学校 | 新宿町14 | - | 松山地区 | しない |
該当 | 該当 | 松山市民活動センター | 松本町1-9-35 | 0493-23-9311 | 松山地区 | する |
該当 | 該当 | きらめき市民大学 | 松山2688-8 | 0493-21-3451 | 松山地区 | する |
該当 | 該当せず | 市民福祉センター | 松本町1-7-8 | - | 松山地区 | する |
該当 | 該当 |
市立図書館 〔帰宅困難者一時滞在施設〕 |
本町2-11-20 | 0493-22-0324 | 松山地区 | する |
該当 | 該当せず | 総合会館 | 松葉町1-2-3 | - | 松山地区 | する |
該当 | 該当 | 東松山市民体育館 | 松葉町4-8-22 | - | 松山地区 | する |
該当 | 該当 |
子育て支援センターソーレ 〔母子優先〕 |
松本町1-9-19 | - | 松山地区 | する |
該当 | 該当せず |
保健センター 〔母子優先〕(注意) |
材木町2-36 | 0493-24-3921 | 松山地区 | する |
該当 | 該当 | 松山第二小学校 | 東平519-1 | - | 平野地区 | する |
該当 | 該当 | 北中学校 | 松山1895-2 | - | 平野地区 | する |
該当 | 該当 | 東松山特別支援学校 | 野田1306-1 | - | 平野地区 | する |
該当 | 該当 | 平野市民活動センター | 東平567-1 | 0493-25-2220 | 平野地区 | する |
該当 | 該当 | 大岡小学校 | 大谷3699 | - | 大岡地区 | する |
該当 | 該当 | 大岡市民活動センター | 大谷3400-10 | 0493-39-0602 | 大岡地区 | する |
該当 | 該当 | 唐子小学校 | 新郷642 | - | 唐子地区 | する |
該当 | 該当 | 青鳥小学校 | 石橋1150-1 | - | 唐子地区 | する |
該当 | 該当 | 南中学校 | 石橋330 | - | 唐子地区 | しない |
該当 | 該当 | 唐子市民活動センター | 下唐子1604-4 | 0493-22-0672 | 唐子地区 | する |
該当 | 該当 | 唐子地区体育館 | 下唐子1169-1 | - | 唐子地区 | する |
該当 | 該当 | 高坂小学校 | 高坂4-12-18 | - | 高坂地区 | する |
該当 | 該当 | すわやま荘 | 高坂1809-1 | - | 高坂地区 | する |
該当 |
該当 |
高坂図書館 〔帰宅困難者一時滞在施設〕(注意) |
元宿2-6-1 | 0493-35-5120 | 高坂地区 | する |
該当 | 該当 |
子育て支援センターマーレ 〔母子優先〕 |
高坂2-23-3 | - | 高坂地区 | する |
該当 | 該当 | 白山中学校 | 白山台17 | - | 高坂丘陵地区 | する |
該当 | 該当 | 桜山小学校 | 桜山台5 | - | 高坂丘陵地区 | する |
該当 |
該当 | 大東文化大学緑山キャンパス | 旗立台3 | - | 高坂丘陵地区 | する |
該当 | 該当 | 高坂丘陵市民活動センター | 松風台8-2 | 0493-35-4311 | 高坂丘陵地区 | する |
該当 | 該当 | 野本小学校 | 下野本650-2 | - | 野本地区 | する |
該当 | 該当 | 野本市民活動センター(注意) | 下野本610-1 | 0493-23-7077 | 野本地区 | する |
(注意)新明小学校及び野本市民活動センターは、水害時には状況に応じて上階へ避難が必要な場合もあります。
(注意)高坂市民活動センターは、避難者の安全確保のため、避難施設として利用しません。
種類 | 施設名 | 所在地 | 水害時開設 |
---|---|---|---|
福祉避難所 | 総合福祉エリア | 松山2183 | する |
福祉避難所 | 東松山特別支援学校 | 野田1306-1 | する |
福祉避難所 | 年輪福祉ホーム | 大谷4106 | する |
福祉避難所 | むさしの青年寮 | 大谷4730 | する |
福祉避難所 | 市民健康増進センター | 神戸885-1 | する |
福祉避難所 | 東松山ホーム | 石橋1716 | する |
福祉避難所 | わかばの丘 | 毛塚773 | する |
福祉避難所 | あんだんて | 西本宿1762-1 | する |
福祉避難所 | 梨花 | 東平656-1 | する |
福祉避難所 | ふるさとの杜かみのもと | 上野本1873-1 | する |
避難所・一時避難場所の位置について、GoogleMAPで作成・公開いたします。
GoogleMAP 避難所・一時避難所<外部リンク>
避難所・一時避難場所に避難する前に
- 子育て支援センターソーレ・マーレ・保健センターを「妊婦や乳児とその同居家族」を優先して受け入れる母子優先の避難施設として災害時に開設します。
- ペットと避難する方は、原則ケージなどに入れて避難をお願いします。また、ペットの避難スペースは、アレルギー等の影響があるため、屋外等で避難者の居住スペースとは場所が異なります。
- すわやま荘、市民福祉センター、子育て支援センターソーレ・マーレ及び保健センターでは、ペットの受入れはできません。
松山地区
緊急避難場所 | 避難所 | 施設名 | 所在地 | 連絡先 | 水害時開設 |
---|---|---|---|---|---|
該当 | 該当 | 市の川小学校 | 市ノ川30 | - | しない |
該当 | 該当 | 松山第一小学校 | 松葉町1-1-16 | - | する |
該当 | 該当 | 松山中学校 | 松葉町2-6-11 | - | する |
該当 | 該当 | 松山高等学校 | 松山町1-6-10 | - | する |
該当 | 該当 | 新明小学校(注意) | 御茶山町7-1 | - | する |
該当 | 該当 | 東中学校 | 六反町4 | - | しない |
該当 | 該当 | 松山女子高等学校 | 和泉町2-22 | - | する |
該当 | 該当 | 新宿小学校 | 新宿町14 | - | しない |
該当 | 該当 | 松山市民活動センター | 松本町1-9-35 | 0493-23-9311 | する |
該当 | 該当 | きらめき市民大学 | 松山2688-8 | 0493-21-3451 | する |
該当 | 該当せず | 市民福祉センター | 松本町1-7-8 | - | する |
該当 | 該当 | 市立図書館 | 本町2-11-20 | 0493-22-0324 | する |
該当 | 該当せず | 総合会館 | 松葉町1-2-3 | - | する |
該当 | 該当 | 東松山市民体育館 | 松葉町4-8-22 | - | する |
該当 | 該当 | 子育て支援センターソーレ [母子優先] |
松本町1-9-19 | - | する |
該当 | 該当せず | 保健センター [母子優先] |
材木町2-36 | 0493-24-3921 | する |
(注意)新明小学校は、水害時には状況に応じて上階へ避難が必要な場合もあります。
平野地区
緊急避難場所 | 避難所 | 施設名 | 所在地 | 連絡先 | 水害時開設 |
---|---|---|---|---|---|
該当 | 該当 | 松山第二小学校 | 東平519-1 | - | する |
該当 | 該当 | 北中学校 | 松山1895-2 | - | する |
該当 | 該当 | 東松山特別支援学校 | 野田1306-1 | - | する |
該当 | 該当 | 平野市民活動センター | 東平567-1 | 0493-25-2220 | する |
大岡地区
緊急避難場所 | 避難所 | 施設名 | 所在地 | 連絡先 | 水害時開設 |
---|---|---|---|---|---|
該当 | 該当 | 大岡小学校 | 大谷3699 | - | する |
該当 | 該当 | 大岡市民活動センター | 大谷3400-10 | 0493-39-0602 | する |
唐子地区
緊急避難場所 | 避難所 | 施設名 | 所在地 | 連絡先 | 水害時開設 |
---|---|---|---|---|---|
該当 | 該当 | 唐子小学校 | 新郷642 | - | する |
該当 | 該当 | 青鳥小学校 | 石橋1150-1 | - | する |
該当 | 該当 | 南中学校 | 石橋330 | - | しない |
該当 | 該当 | 唐子市民活動センター | 下唐子1604-4 | 0493-22-0672 | する |
該当 | 該当 | 唐子地区体育館 | 下唐子1169-1 | - | する |
高坂地区
緊急避難場所 | 避難所 | 施設名 | 所在地 | 連絡先 | 水害時開設 |
---|---|---|---|---|---|
該当 | 該当 | 高坂小学校 | 高坂4-12-18 | - | する |
該当 | 該当 | すわやま荘 | 高坂1809-1 | - | する |
該当 | 該当 | 高坂図書館(注意) | 元宿2-6-1 | 0493-35-5120 | する |
該当 | 該当 | 子育て支援センターマーレ [母子優先] |
高坂2-23-3 |
- | する |
(注意)高坂市民活動センターは、避難者の安全確保のため、避難施設として利用しません。また、高坂地区の現地対策本部も高坂市民活動センターから高坂図書館へ変更となりました。
高坂丘陵地区
緊急避難場所 | 避難所 | 施設名 | 所在地 | 連絡先 | 水害時開設 |
---|---|---|---|---|---|
該当 | 該当 | 白山中学校 | 白山台17 | - | する |
該当 | 該当 | 桜山小学校 | 桜山台5 | - | する |
該当 | 該当 | 大東文化大学緑山キャンパス | 旗立台3 | - | する |
該当 | 該当 | 高坂丘陵市民活動センター | 松風台8-2 | 0493-35-4311 | する |
野本地区
緊急避難場所 | 避難所 | 施設名 | 所在地 | 連絡先 | 水害時開設 |
---|---|---|---|---|---|
該当 | 該当 | 野本小学校 | 下野本650-2 | - | する |
該当 | 該当 | 野本市民活動センター(注意) | 下野本610-1 | 0493-23-7077 |
する |
(注意)野本市民活動センターは、水害時には状況に応じて上階へ避難が必要な場合もあります。