ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康推進課(保健センター) > インフルエンザ情報

本文

インフルエンザ情報

3 すべての人に健康と福祉を
ページID:0002517 更新日:2025年2月17日更新 印刷ページ表示

インフルエンザの発生状況

全国のインフルエンザ発生情報

全国の流行情報は次のリンクからご覧いただけます。

インフルエンザに関する報道発表資料(厚生労働省)<外部リンク>

全国インフルエンザ流行レベルマップ(国立感染症研究所)<外部リンク>

埼玉県インフルエンザ定点報告情報(感染症動向調査)

インフルエンザの流行警報が解除されました。

 埼玉県は、令和6年12月25日に発令したインフルエンザの流行警報を令和7年2月5日解除しました。
 なお、例年、インフルエンザはA型株の後にB型株が流行する傾向がありますので、引き続き、マスク着用等による咳エチケットやこまめな手洗い等の基本的な感染対策を心がけていただくようお願いします。

 インフルエンザを予防するためには、「咳エチケット」「手洗いの励行」「適度な湿度の保持」「十分な休養とバランスのとれた栄養摂取」がポイントです。特に、年末年始は、帰省や初詣など多くの人と接する機会が増えますので、御自身の体調管理とともに、身近な方に感染させないよう、基本的な感染防止対策の継続をお願いします。(下記 インフルエンザの予防法 参照)

埼玉県内の流行情報は次のリンクからご覧いただけます。

インフルエンザ流行情報(埼玉県ホームページ)<外部リンク>

インフルエンザの予防法

インフルエンザ(東松山市ホームページ)

感染症の予防法(東松山市ホームページ)

インフルエンザ(埼玉県)<外部リンク>

インフルエンザの感染を防ぐポイント「手洗い」「マスク着用」「咳(せき)エチケット」(政府広報オンライン)<外部リンク>

政府インターネットテレビ(インフルエンザ予防のために)<外部リンク>

政府インターネットテレビ(まめ太郎とインフルエンザ)キッズ向け<外部リンク>

インフルエンザQ&A<外部リンク>