ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 総務課 > 被災地・避難者支援に関するフォトギャラリー

本文

被災地・避難者支援に関するフォトギャラリー

ページID:0001430 更新日:2023年2月28日更新 印刷ページ表示

 市内で行われた東日本大震災の被災地支援に関するイベントや、東松島市のイベントの様子などを写真とともに紹介するページです。

平成24年6月18日(火曜日)東松島市の今の様子

宮城県東松島市で災害復旧に従事している今井主任から東松島市がどんな所なのか、また現地の今の様子の写真が届きましたのでご紹介します。
宮城県東松島市の写真6
大高森から野蒜海岸

宮城県東松島市の写真17
野蒜瓦礫置場

宮城県東松島市の写真13
地震による災害

宮城県東松島市の写真16
野蒜海岸(石巻方向)

平成24年4月24日(火曜日)ふるさと交流会 おわら風の盆

ふるさと交流会おわら風の盆の写真1
ふるさと交流会おわら風の盆の写真2ふるさと交流会おわら風の盆の写真3
 東松山市では、市内に避難されている方々の交流を目的に「ふるさと交流会」を開催しています。今回、「第5回ふるさと交流会」として、日本三大盆踊りの一つ、富山県富山市八尾町の「おわら風の盆」の一行16人の皆さんが、松山市民活動センターで公演を行いました。
 当日は、一般の入場者を含め会場は満席となり、皆さん「風の盆」の優美な舞いに魅了されました。公演終了後は、松山婦人会・野本レディース四季の会の皆さんのご協力により、避難されている方々と出演者で一緒に「すいとん」を食べて、交流を深めました。

平成24年4月7日(土曜日)夢灯路と大曲浜の獅子舞

夢灯路と大曲浜の獅子舞の写真
夢灯路と大曲浜の獅子舞の写真2夢灯路と大曲浜の獅子舞の写真3
 4月7日(土曜日)・8日(日曜日)、上沼・下沼公園を結ぶ「夢小路」と呼ばれる通りに約1,000基の灯路を飾る東松山夢灯路が行われました。
 4月7日には東松島市大曲浜の獅子舞が出演し、住民の方たちの固い絆を感じさせる力強い舞いを披露していただきました。

平成24年4月から東松島市へ職員3名を災害派遣しています

 宮城県東松島市との災害相互応援に関する協定に基づき、災害復旧に従事する職員を派遣しています。

今井秀典主任(集合写真:左)

 4月より1年間、東松島市建設部建設課へ派遣されました。東松山市での経験を生かし、被災地の復興・復旧のため、少しでも役に立てるよう頑張ります。

高城亮太主任(集合写真:左から2番目)

 この度1年間、東松島市移転対策部用地対策課に派遣されました。東松島市の復興に少しでもお役に立てるよう、精一杯職務に励んでまいります。

今井主任、高城主任のほかに1から2か月の短期職員派遣を行っています。4月から1か月間、同市建設部建設課で復興支援を行っている田嶋徹夫主査(集合写真:右)に現地の様子を聞きました。

 東松島市には、全国の県、市町から41名の派遣職員が集まりました。私たち3名は、復興まちづくりに関連する部署に配属されました。あの震災から一年が経過し、表面的には落ち着いたように見えますが、今でも約1,500世帯の方々が、仮設住宅等で不自由な生活を強いられています。一日でも早く震災前のように暮らしていただくため、少しでも役に立てるよう頑張っています。
東松島市へ職員を災害派遣の写真1東松島市へ職員を災害派遣の写真2

平成24年3月11日(日曜日)東松山駅キャンドルナイト

東松山駅キャンドルナイトの写真1
東松山駅キャンドルナイトの写真2東松山駅キャンドルナイトの写真3
東松山駅キャンドルナイトの写真4東松山駅キャンドルナイトの写真5
 東松山駅前でキャンドルナイトが行われました。
 キャンドルで「3.11 きづな」と形どり、東日本大震災からの復興をみんなで祈りました。

平成24年3月11日(日曜日) 東松島市合同慰霊祭参加と慰霊祭の手伝い

東松島市合同慰霊祭参加と慰霊祭の写真1
東松島市合同慰霊祭参加と慰霊祭の写真2東松島市合同慰霊祭参加と慰霊祭の写真3
航空自衛隊松島基地の格納庫で東日本大震災で犠牲となった方の冥福を祈る慰霊祭が行われ、小野寺副市長をはじめ職員8人が会場内の誘導や献花を手渡す役割を務めました。

平成24年3月11日(日曜日)3.11 黙とう

3月11日黙祷の写真1
3月11日黙祷の写真23月11日黙祷の写真3
 3月11日(日曜日)、市内各所で東日本大震災の教訓を忘れないための取組が行われました。
 松山第一小学校では市議会議員、消防関係者、市職員等が黙とうを行いました。

平成24年2月4日(土曜日)さわやかフォーラム

さわやかフォーラムの写真1
さわやかフォーラムの写真2さわやかフォーラムの写真3
 松山市民活動センターで「さわやかフォーラム」が開催され、東松島市野蒜(のびる)保育所長の後藤誓子(ごとうせいこ)さんによる講演が行われました。
 避難した体育館の2階まで津波が押し寄せ、住民の方たちが協力して子どもたちを助けた話や、子どもたちの心の傷が今でも残っている話などを聞き、震災について改めて考える機会となりました。

平成24年1月12日(木曜日)東松島市支援ブースの設置

東松島市支援ブースの写真1
東松島市支援ブースの写真2東松島市支援ブースの写真3
 東松島市の観光情報などを紹介する東松島支援ブースを市役所本庁舎1階に設置しました。
 「がんばっぺ東松島子ども秋まつり」に東松山市職員や市内の企業・団体などの一行が協力したお礼の寄せ書きも設置しています。

平成24年1月11日(水曜日)東松山駅キャンドルナイト

東松山駅キャンドルナイトの写真1
東松山駅キャンドルナイトの写真2東松山駅キャンドルナイトの写真3
 東松山駅キャンドルナイトが行われました。
 非常に風が強い中でしたが、みんなで体を寄せ合って壁を作り、祈りを込めた火を灯しました。

平成23年12月3日(金曜日)東松島市100人サンタ

100人サンタの写真
 所沢市、東京都中野区と連携して東松島市で100人サンタイベントを行いました。100人サンタイベントとは街中に100人のサンタが出没し、そのサンタが持っている番号を集めるとプレゼントをもらえるイベントです。東松山市からは職員9人、家族1人、手芸サークルの方2人の計12人が参加しました。
 あいにくの雨の中でしたが、俳優の津川雅彦さんも応援に駆けつけていただき、300人を超える子どもたちを笑顔にすることができました。
100人サンタの写真2100人サンタの写真3

平成23年11月20日(日曜日)東松島市のサッカー少年団との交流試合

東松島市のサッカー少年団との交流試合の写真1
東松島市のサッカー少年団との交流試合の写真2東松島市のサッカー少年団との交流試合の写真3
 東松山ペレーニアFC主催のチャリティカップが都幾川リバーサイドパークで行われ、東松島市のサッカー少年団が大会に出場しました。
 募金箱などを会場に設置し、集めたお金を東松島市のサッカー少年団に寄付しました。

平成23年11月4日(金曜日)から6日(日曜日)スリーデーマーチ

スリーデーマーチの写真1
スリーデーマーチの写真2スリーデーマーチの写真3
スリーデーマーチの写真4スリーデーマーチの写真5
 11月5日に阿部東松島市長がスリーデーマーチに参加され、災害相互応援に関する協定調印式を行いました。
 また、東松島市の子どもたちが「わんぱくウォーク」に参加し、地元の子どもと交流し、中央会場では東松島特設スペースを設置し、奥松島公社の方たちによる特産品の販売や東松島の状況の写真パネルの展示、航空自衛隊松島基地の方たちによるブルーインパルスジュニアの車両展示などを行いました。

平成23年10月22日(土曜日)・23日(日曜日)比企地域B級グルメ

比企地域B級グルメの写真
比企地域B級グルメの写真2比企地域B級グルメの写真3
 丸広百貨店東松山店駐車場を会場に比企地域B級グルメ&特産品フェスタが開催されました。
 比企地域の名物料理や郷土料理のほかに、復興支援ブースでは、東北グルメや物産販売などを行いました。

平成23年10月16日(日曜日)共生セミナー「がんばろう東北!」被災地支援講演会

共生セミナー「がんばろう東北!」被災地支援講演会の写真1
共生セミナー「がんばろう東北!」被災地支援講演会の写真2共生セミナー「がんばろう東北!」被災地支援講演会の写真3
 松山中学校体育館で被災地支援講演会が行われました。
 講演会では、東松島市議会副議長の菅原節郎(すがわらせつろう)さんから東日本大震災で被災した体験談を伺いました。

平成23年10月15日(土曜日) 東松島市こども秋祭り

東松島市こども秋祭りの写真
東松島市こども秋祭りの写真2東松島市こども秋祭りの写真3
東松島市こども秋祭りの写真4東松島市こども秋祭りの写真5
東松島市こども秋祭りの写真6東松島市こども秋祭りの写真7
東松島市こども秋祭り8東松島市こども秋祭り9
 職員24人と家族2人が東松島市こども秋祭りに参加しました。その中で東松山支援ブースを設置し、JA埼玉中央農業協同組合や東松山の梨組合からご提供いただいた東松山の梨を無料で配布しました。会場には東松山市のマスコットキャラクター「まっくん・あゆみん」も参加し、東松島市のキャラクター「イートくん&イーナちゃん」と祭りを盛り上げました。また、東松山ロータリークラブの皆さんが子ども向けの本「みこちゃんどうわ」150冊を寄付しました。当日は東松山市のやきとりのPRや小型自動車の寄附なども行われ、復興への思いとお互いの交流を確かめあう一日になりました。

平成23年8月27日(土曜日)・28日(日曜日)東松島市・東松山市 少年野球チーム交流試合

東松島市と東松山市の少年野球チーム交流試合の写真1
東松島市と東松山市の少年野球チーム交流試合の写真2東松島市と東松山市の少年野球チーム交流試合の写真3
東松島市と東松山市の少年野球チーム交流試合の写真4東松島市と東松山市の少年野球チーム交流試合の写真5
 ボッシュ株式会社の協力により東松島市野蒜(のびる)小野球スポーツ少年団を東松山市に招待し、東松山市野球スポーツ少年団との交流試合を行いました。
 選手たちは市内の箭弓稲荷神社でバット絵馬に願掛けをしたり、県こども動物自然公園を見学しました。
 土曜日の夜にひがしまつやま花火大会に参加する予定でしたが、天候不順で延期となったため予定を変更して埼玉西武ライオンズの試合を見学しました。

平成23年8月26日(金曜日)災害時相互応援覚書の調印

災害時相互応援覚書の調印の写真1
災害時相互応援覚書の調印の写真2災害時相互応援覚書の調印の写真3
 阿部東松島市長と森田東松山市長の間で、災害時相互応援覚書の調印が行われました。
 また、東松島市の保育園にJA埼玉中央農協協同組合から花を、東松山市の保育園の職員から本と本棚を寄贈をしました。
 ボッシュ株式会社はコンテナハウス計300ユニットと車6台を寄贈しました。コンテナハウスは保育園など様々な施設で使われています。
 市職員は夏の節電対策の1つとして取りくんだオリジナルポロシャツの売上から寄付金を贈呈しました。

平成23年8月20日(土曜日)ありがとう東松島元気フェスタ

ありがとう東松島元気フェスタの写真1
ありがとう東松島元気フェスタの写真2ありがとう東松島元気フェスタの写真3
 東松島市には航空自衛隊松島基地があります。津波によりこの基地も大きな被害を受けましたが、この日、震災後初めて松島の空にブルーインパルスが戻りました。

平成23年8月16日(火曜日)節電対策と復興支援のポロシャツ

節電対策と復興支援のポロシャツの写真1
節電対策と復興支援のポロシャツの写真2節電対策と復興支援のポロシャツの写真3
市役所の夏の節電対策の一つとして、復興支援のオリジナルポロシャツを作成しました。

平成23年8月6日(土曜日)東松山駅キャンドルナイト

平成23年東松山駅キャンドルナイト の写真1
平成23年東松山駅キャンドルナイト の写真2平成23年東松山駅キャンドルナイト の写真3
東松山駅キャンドルナイトが行われ、森田市長もキャンドルに火を灯しました。

平成23年8月6日(土曜日)げんきマルシェ

第3回「東松山げんきマルシェ」の写真
第3回「東松山げんきマルシェ」の写真2第3回「東松山げんきマルシェ」の写真3
第3回「東松山げんきマルシェ」が、ぼたん通り商店街で行われました。

平成23年7月9日(土曜日)市職員による炊き出しやヘドロ撤去のボランティア

市職員による炊き出しやヘドロ撤去のボランティアの写真1
市職員による炊き出しやヘドロ撤去のボランティアの写真2市職員による炊き出しやヘドロ撤去のボランティアの写真3
 市の職員24人、家族2人の計26人で東松島市に向かいました。今回は東松島市の住宅街で側溝の泥だし作業の班と炊き出しを行う班に分かれて作業を行いました。東松島市の職員の方たちは大切な家族を失ったり住む家を失った方も多くいらっしゃいますが、そのような状況でも休日返上で勤務をされていました。この日も200人ほどの職員の方が出勤していましたので、東松山市の新たなグルメ「味噌だれやきそば(やきとり乗せ)」を現地で調理して提供しました。その際、市内やきとり店から食材の一部をご提供いただきました。

平成23年6月4日(土曜日)げんきマルシェ

第1回「東松山げんきマルシェ」の写真1
第1回「東松山げんきマルシェ」の写真2第1回「東松山げんきマルシェ」の写真3
第1回「東松山げんきマルシェ」が、ぼたん通り商店街で行われました。

平成23年5月28日(土曜日)・6月18日(土曜日)市職員による道路側溝等のヘドロ撤去・少年野球チームへバット寄贈

ヘドロ除去の写真
ヘドロ除去の写真2バット寄贈の写真
 両日とも市の職員37人が東松島市に向かいました。
 現地では東松島市の住宅街で5班に分かれ側溝の泥だしを行いました。側溝の泥は特有の臭いがあり、作業は泥だらけになるのでホースで洗い流してもらいます。しかし、それだけでは汚れが落ちないので現地のホテルのご厚意により入浴をさせていただきました。
 また、市の救援物資や母子愛育会様から頂いたタオルなどを現地に運んだり、津波で野球道具が流された現地の少年野球チームに職員の有志で購入した野球のバットを贈りました。

平成23年4月30日(土曜日)げんきマルシェ プレイベント

げんきマルシェプレイベントの写真1
げんきマルシェプレイベントの写真2げんきマルシェプレイベントの写真3
 ぼたん通り商店街では「げんきマルシェ」というイベントを行うにあたり、プレイベントを行いました。
 市内の農家の方が栽培した地元野菜や東日本大震災の被害にあった福島県や茨城県の野菜・米などを販売したり、福島県楢葉町から市内に避難してきた方たちにサッカー日本代表のトルシエ元監督が命名した楢葉町名物「マミーすいとん」を作っていただき、市内の方たちと交流する企画などが行われました。

平成23年4月28日(木曜日)被災地家屋のがれき撤去・ヘドロ撤去

被災地家屋のがれき撤去・ヘドロ撤去の写真1
被災地家屋のがれき撤去・ヘドロ撤去の写真2被災地家屋のがれき撤去・ヘドロ撤去の写真3
 現地ボランティアセンター職員と連絡をとり、東松山市職員の有志5人がボランティアとして、現地に向かいました。
 宮城県東松島市野蒜(のびる)地区で家屋の大型家具や家電製品の運び出し、ヘドロの撤去などを行いました。
 作業を行う中で、現地市役所や社会福祉協議会の職員から震災の被害状況や現地のニーズを伺ったほか、松島町の町内を車で視察しました。