本文
第72回東松山市駅伝競走大会
第72回東松山市駅伝競走大会
東松山市駅伝競走大会は、東松山市の生誕を祝うため、昭和29年12月5日に「東松山市制祝賀駅伝競走」としてスタートした大会です。今大会からICチップによる自動計測を導入します。
チラシ・実施要項・大会プログラム ダウンロード
第72回東松山市駅伝競走大会 実施要項 [PDFファイル/158KB]
その他資料については現在作成中です。
大会情報
開催日時
令和7年12月7日(日曜日) 雨天決行、荒天中止、予備日なし
(注意)大会中止の場合、参加費の払戻しはいたしませんので、あらかじめご了承ください。
[受付開始]午前8時30分
[開会式]午前9時15分
[スタート]午前10時
場所・コース
[会場]
岩鼻運動公園内 東松山陸上競技場(東松山市大字松山1481番地)
[コース]
東松山陸上競技場をスタート・ゴールとする岩鼻運動公園内周回コース
部門・要件
市内在住、在勤、在学の者で、各部門共に走者6名、補欠2名以内で編成されたチーム。
ただし、第3部・第4部・第5部においては、上記以外の市外在住で中学生以上の者を1チームにつき2名まで含むことができる。
- 第1部 中学校男子 中学校男子生徒で編成
- 第2部 中学校女子 中学校女子生徒で編成
- 第3部 町内地区対抗 同一町内地区の住民で編成
- 第4部 一般 男性のみ又は男女混合の編成
- 第5部 一般女子 女性のみで編成
その他詳細は実施要項をご覧ください。
計測方法
今大会からICチップによる自動計測を導入します。
ICチップをタスキに取り付けて使用し、迅速で正確なタイム計測が可能となります。
随時、お手元の端末から速報が確認できます。
参加費(中学生チームの参加費は昨年度に引き続き無料です。)
部別 | 参加費 |
---|---|
第1部・第2部 | 無料 |
第3部・第4部・第5部 | 1チーム 2,000円(監督者説明会で集金します) |
監督者説明会
日時:令和7年11月25日(火曜日)午後6時30分から
場所:総合会館4階多目的ホール
内容:参加費集金、ゼッケン配布、注意事項説明
申込方法
令和7年11月4日(火曜日)までに、以下のリンクからお申し込みください。
- 駅伝大会申込フォーム<外部リンク>
10年表彰
今大会の参加で出場回数が合計10回に達する選手を大会後日に郵送にて表彰します。
該当する人は、次のリンクから申請してください。
過去にこの表彰を受けた方は対象となりません。
- 10年表彰申込フォーム<外部リンク>
大会の様子
大会の様子です。
昨年度は全46チーム、約400名にご参加をいただきました。
今年度も皆様のご参加をお待ちしています。
昨年度大会結果
昨年度の大会結果は以下のとおりです。
第71回東松山市駅伝競走大会 大会結果 [PDFファイル/47KB]
第71回東松山市駅伝競走大会 大会結果(区間記録) [PDFファイル/58KB]
第71回東松山市駅伝競走大会 大会結果(個人順位) [PDFファイル/61KB]