ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 生涯学習部 > 生涯学習課 きらめき市民大学 > 令和7年度きらめき市民大学オープンキャンパス

本文

令和7年度きらめき市民大学オープンキャンパス

ページID:0039020 更新日:2025年10月31日更新 印刷ページ表示

令和7年度きらめき市民大学オープンキャンパスを開催します

12月5日(金曜日)のボッチャ体験は定員に達したため、受付終了しました。

きらめき市民大学オープンキャンパスポスター

きらめき市民大学を体験しませんか?

1 対象 東松山市民(中学生以下は除く)
2 時間 午前10時30分から正午まで(全講座共通)
3 会場 きらめき市民大学講堂及び体育館
4 参加費 無料
5 定員 各講座先着40名(12月5日のみ先着24名)
6 申込み方法 窓口で直接又はメール、電話、ファックスできらめき市民大学事務局へお申込みください。
7 講座は全て、いきいきパスポイントの対象事業です。
講座詳細
日程 写真 講座

11月14日

金曜日

岡島義写真

【くらしと健康】

テーマ「眠りのチカラ ライフステージに応じた快適な睡眠とは」

講師 東京家政大学教授 岡島 義(おかじま いさ)

会場 きらめき市民大学講堂

11月21日

金曜日

前原利雄写真

【歴史・郷土】

テーマ「箭弓稲荷神社の歴史と民俗の話」

講師 箭弓稲荷神社宮司 前原 利雄(まえはら としお)

会場 きらめき市民大学講堂

11月28日

金曜日

朝香元晴写真

【国際・文化】

テーマ「江戸木版画の歴史と技法」

講師 版画家 朝香 元晴(あさか もとはる)

会場 きらめき市民大学講堂

12月5日

金曜日

ボッチャ写真

受付終了しました。

【スポーツ体験】

パラスポーツ「ボッチャ体験」

講師 ボッチャインストラクター 

    佐渡 満(さど みつる)

    鈴木 文典(すずき ふみのり)       

会場 きらめき市民大学体育館(体育館履きをご用意ください)

 

講座申込み

申込み期間 10月10日(金曜日)から各講座の前々日まで

・電話での申込み
0493-21-3451へご連絡ください。
受付時間 月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時15分までの間(祝日を除く)

・ファックスでの申込み
氏名、ふりがな、電話番号、住所、希望する講座の期日を記載の上、0493-21-3452まで送信して下さい。

・メールでの申込み
氏名、ふりがな、電話番号、住所、希望する講座の期日を記載の上、下記のアドレスあてに送信してください。