本文
聴いて、触れて、楽しめる 講演・彫刻鑑賞会
彫刻の “いのち” ―触覚に感応する芸術の秘密―
東松山市では、毎年高坂彫刻プロムナードでアートイベントを開催しています。
今回は、昨年度までのアートフェスタから、よりプロムナードの彫刻作品と芸術にフォーカスしたイベント「アートマルシェ」にリニューアル。その関連企画として、「聴いて、触れて、楽しめる 講演・彫刻鑑賞会」を開催します。
高坂図書館で彫刻に触れる魅力についての講演の後、高坂彫刻プロムナードに移動して、実際に彫刻作品を触って鑑賞していただきます。
「触れる」ことで増す彫刻の魅力に迫ります!この機会にぜひご参加ください。
今回は、昨年度までのアートフェスタから、よりプロムナードの彫刻作品と芸術にフォーカスしたイベント「アートマルシェ」にリニューアル。その関連企画として、「聴いて、触れて、楽しめる 講演・彫刻鑑賞会」を開催します。
高坂図書館で彫刻に触れる魅力についての講演の後、高坂彫刻プロムナードに移動して、実際に彫刻作品を触って鑑賞していただきます。
「触れる」ことで増す彫刻の魅力に迫ります!この機会にぜひご参加ください。
日時
9月28日(日曜日)
講演会 午前10時30分から11時30分まで
彫刻鑑賞 午前11時30分から正午まで(徒歩移動含む)
講演会 午前10時30分から11時30分まで
彫刻鑑賞 午前11時30分から正午まで(徒歩移動含む)
場所
講演会(集合) 高坂図書館(元宿2-6-1)
彫刻鑑賞(解散) 高坂彫刻プロムナード(東武東上線高坂駅西口駅前通り)
彫刻鑑賞(解散) 高坂彫刻プロムナード(東武東上線高坂駅西口駅前通り)
講師
立正大学仏教学部 秋田 貴廣 教授
東京藝術大学美術学部彫刻科卒業、東京藝術大学大学院美術研究科保存修復技術彫刻専攻修了。
文化財修復(彫刻)を専門とし、幅広く活躍中。
東京藝術大学美術学部彫刻科卒業、東京藝術大学大学院美術研究科保存修復技術彫刻専攻修了。
文化財修復(彫刻)を専門とし、幅広く活躍中。

持ち物
筆記用具、飲物、必要に応じ日よけ帽子等(彫刻鑑賞は野外で実施します)
定員
20名(申込み順)
申込み
9月8日(月曜日)から24日(水曜日)までに電話で生涯学習課へ申込み
(土日祝日を除く8時30分から17時15分まで)
(土日祝日を除く8時30分から17時15分まで)
文化芸術情報お届けします!生涯学習課文化芸術推進室公式Instagram
生涯学習課文化芸術推進室では、市の文化芸術情報を皆様にお届けするため、公式Instagramを開設しました。イベント情報なども随時発信します。
生涯学習課文化芸術推進室公式Instagram<外部リンク>