ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 学校教育部 > 教育総務課 > 放射線量が局所的に高い「ホットスポット」点検調査結果及び放射線量低減対策(小・中学校)

本文

放射線量が局所的に高い「ホットスポット」点検調査結果及び放射線量低減対策(小・中学校)

ページID:0014943 更新日:2024年3月6日更新 印刷ページ表示

ホットスポットの調査

これまで、市内の小・中学校の空間放射線量の測定を実施してきましたが、放射線に対する市民の安全・安心を図るために、局所的に放射線量が高いと思われる箇所(ホットスポット)の点検調査を行いました。測定箇所については平成23年度に除染作業を行った箇所を中心に行いました。

測定方法

  1. 測定機器 株式会社堀場製作所 環境放射線モニタRadi(PA-1000)
  2. 測定高さ 地表1センチメートル
  3. 測定日 令和6年2月16日(金曜日)20日(火曜日)及び27日(火曜日)
  4. 測定場所
放射線ホットスポットの測定場所
施設等 測定箇所施設数 測定箇所数 測定場所
小学校 8 52 雨どいの下、雨水排水ます、側溝など
中学校 3 23 雨どいの下、雨水排水ます、側溝など

東松山市放射性物質除染方針について

汚染状況重点調査地域の指定の要件案(環境省)」及び「除染に関する緊急実施基本方針について(平成23年8月26日原子力災害対策本部)」に基づき、「東松山市放射性物質除染方針」を策定しました。
除染基準は「空間放射線量率が1時間当たり0.23マイクロシーベルト」を超えた場所とし、測定の高さについて、「汚染状況重点調査地域の指定の要件案」では、「地表から50から100センチメートルの高さで測定すること」となっておりますので、通常の場所では、地表から50センチメートル及び100センチメートルの高さとしますが、小・中学校など子どもが多く利用する場所では、地表から1センチメートルの高さの測定値も採用します。

東松山市放射性物質除染方針 [PDFファイル/222KB]

各施設の空間放射線量の測定結果(詳細)

平成24年から現在までの測定調査結果一覧です。

小学校放射線量測定調査表 [PDFファイル/216KB]

中学校放射線量測定調査表 [PDFファイル/183KB]

放射線量が局所的に高い「ホットスポット」調査及び放射線量低減対策(除染)

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)