ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 保険年金課 > 東松山市国民健康保険運営協議会委員を募集します

本文

東松山市国民健康保険運営協議会委員を募集します

ページID:0043219 更新日:2025年5月1日更新 印刷ページ表示

東松山市国民健康保険運営協議会委員を募集します

 国民健康保険の運営に関する事項を審議する国民健康保険運営協議会で、被保険者の立場からご意見をいただく委員を募集します。

任期

令和7年9月1日から令和10年8月31日まで(3年間)

募集定員

1名

応募資格

 東松山市国民健康保険の被保険者で、年4回程度の平日昼間の会議に出席できる18歳以上の人。
 ただし、次のいずれかに該当する人は応募できません。
・本市における他の審議会等の委員公募に応募している。
・令和7年9月1日現在において、本市における他の審議会等の公募委員となっていることが見込まれる。
・本市の市議会議員又は市職員

報酬等

条例の規定により報酬(日額6,300円)及び費用弁償(日額2,200円)を支払います。

応募方法及び募集期間

応募方法
 附属機関委員応募用紙を保険年金課に直接、電子メール又は郵送で提出してください。応募用紙は、保険年金課、各市民活動センター及び各図書館で配架しています。また、このページからダウンロードできます。

募集期間
 令和7年5月30日(金曜日)まで

選考及び結果

 応募内容に基づいて審査を行い、選考します。合否にかかわらず全ての応募者に結果を通知します。なお、応募用紙は返却いたしません。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)