ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 政策財政部 > 政策推進課 > 第六次東松山市総合計画(案)に対するパブリックコメントの実施について

本文

第六次東松山市総合計画(案)に対するパブリックコメントの実施について

ページID:0047491 更新日:2025年10月10日更新 印刷ページ表示

パブリックコメントの実施概要

東松山市では、令和8年度からの10年間における行政運営の基本的な方針を定める「第六次東松山市総合計画」の策定を進めています。よりよい計画とするため、計画(案)に対する市民の皆様のご意見をお寄せください。

計画案

第六次東松山市総合計画(案) [PDFファイル/1.91MB]

実施期間

令和7年10月10日(金曜日)から令和7年10月30日(木曜日)まで

意見を提出できる方

1 市内在住、在勤、在学の方 

2 市内に事務所又は事業所がある個人又は法人、団体

3 本案に関して利害関係がある個人又は法人、団体

計画案を閲覧できる場所 

・政策推進課(市役所本庁舎2階)

・市民情報コーナー(市役所本庁舎1階)

・市立図書館、高坂図書館

・各市民活動センター 

意見の提出方法

次のいずれかの方法でご提出ください。

1 郵送

  〒355-8601 東松山市松葉町1-1-58 政策推進課宛て(終了日までの消印有効)

2 メール

  seisakusuishinka@city.higashimatsuyama.lg.jp(終了日まで有効)

3 FAX

  0493-22-5516(終了日まで有効)

4 持込

  東松山市役所政策推進課 本庁舎2階(午後5時15分まで有効)

  各市民活動センター窓口(午後5時15分まで有効)

  市立図書館・高坂図書館(午後7時00分まで有効)

意見様式

意見様式 [Wordファイル/44KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)