ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 市民課 > マイナンバーカードを紛失してしまったのですが、どうすればよいですか。

本文

マイナンバーカードを紛失してしまったのですが、どうすればよいですか。

ページID:0002073 更新日:2023年2月28日更新 印刷ページ表示

A.答え

 マイナンバーカードの紛失や盗難にあった場合は、速やかに警察へ遺失届を提出し、受理番号を控えてください。
 また、マイナンバーカードコールセンターへご連絡していただき、マイナンバーカードを一時的に停止するようにしてください。

マイナンバーカードコールセンターの電話番号

0120-95-0178(無料)

平日:午前9時30分から午後8時まで
土曜日・日曜日、祝日:午前9時30分から午後5時30分まで
(年末年始12月29日から1月3日を除く)

 マイナンバーカードの紛失・盗難によるカードの利用停止は、24時間365日対応しています。

一時停止したマイナンバーカードを発見した場合(一時停止解除)

 紛失したマイナンバーカードを発見した場合は、一時停止解除届出が必要です。本人確認書類とマイナンバーカードを持参して、市民課窓口までお越しください。

申請できる方

本人(15歳未満及び成年被後見人の方は法定代理人)
(注意)本人以外の任意代理人の申請は原則できません。病気や障害等で本人が来庁できない場合は疎明資料(診断書等)などが必要です。詳しくはお問い合わせください。

必要なもの

  • マイナンバーカード
  • (15歳未満の場合)戸籍謄本(東松山市に戸籍があるなど資格が確認できる場合は不要)
  • (成年被後見人の場合)登記事項証明書(発行から3か月以内のもの)
  • 代理人の本人確認書類
  • 本人確認書類A1点またはB2点
    A-運転免許証、旅券、住民基本台帳カード(顔写真付き)、身体障害者手帳、精神障害者手帳、療育手帳、在留カード、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降のもの)など顔写真付きのもの
    B-健康保険証、年金手帳、学生証、生活保護受給者証、こども医療受給者証など
    (注意)Bが1点のみしかない場合には、B1点と「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されたものが1点必要です

マイナンバーカードの紛失・廃止届

 一時停止連絡後、カードが見つからない場合は、市民課窓口にてマイナンバーカードの紛失届のお手続きをお願いします。その際、警察での受理番号が必要となりますので、あらかじめ警察への届出をお願いします。なお、紛失・廃止の届出を行うとマイナンバーカードは失効します。

申請できる方

本人(15歳未満及び成年被後見人の方は法定代理人)
任意代理人

必要なもの

本人が手続きする場合

  • 警察の遺失届受理番号
  • 本人確認書類A1点またはB2点
    A-運転免許証、旅券、住民基本台帳カード(顔写真付き)、身体障害者手帳、精神障害者手帳、療育手帳、在留カード、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降のもの)など顔写真付きのもの
    B-健康保険証、年金手帳、学生証、生活保護受給者証、こども医療受給者証など
    (注意)Bが1点のみしかない場合には、B1点と「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されたものが1点必要です

代理人が手続きする場合

上記に加えて、

  • (15歳未満の場合)戸籍謄本(東松山市に戸籍があるなど資格が確認できる場合は不要)
  • (成年被後見人の場合)登記事項証明書(発行から3か月以内のもの)
  • (任意代理人の場合)委任状
  • 代理人の本人確認書類

マイナンバーを変更したい場合

 マイナンバーカードの紛失・盗難等により、マイナンバーが漏洩して不正に用いられる恐れがあると認められる場合、マイナンバーを変更することができます。本人確認書類と警察での受理番号などの疎明資料を持参の上、市民課窓口までお越しください。
(注意)マイナンバーを変更すると、交付済みのマイナンバーカードは失効します。

申請できる方

本人(15歳未満及び成年被後見人の方は法定代理人)
任意代理人

必要なもの

本人が手続きする場合

  • マイナンバーカード(紛失等の場合は不要)
  • 警察の遺失届受理番号
  • 本人確認書類A1点またはB2点
    A-運転免許証、旅券、住民基本台帳カード(顔写真付き)、身体障害者手帳、精神障害者手帳、療育手帳、在留カード、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降のもの)など顔写真付きのもの
    B-健康保険証、年金手帳、学生証、生活保護受給者証、こども医療受給者証など
    (注意)Bが1点のみしかない場合には、B1点と「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されたものが1点必要です。

代理人が手続きする場合

 上記に加え、

  • (15歳未満の場合)戸籍謄本(東松山市に戸籍があるなど資格が確認できる場合は不要)
  • (成年被後見人の場合)登記事項証明書(発行から3か月以内のもの)
  • (任意代理人の場合)委任状
  • 代理人の本人確認書類

関連リンク

マイナンバーカード総合サイト<外部リンク>