ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 危機管理防災課 > 気象警報・注意報(竜巻注意情報・特別警報)について

本文

気象警報・注意報(竜巻注意情報・特別警報)について

ページID:0002163 更新日:2023年2月28日更新 印刷ページ表示

気象警報・注意報とは

 気象庁は、大雨や強風などの気象現象によって災害が起こるおそれのあるときに「注意報」を、重大な災害が起こるおそれのあるときに「警報」を発表して、注意や警戒を呼びかけます。警報や注意報は、原則として市単位で発表されますが、竜巻注意情報は、県単位で発表されます。
 なお、これらの警報・注意報は、気象庁ホームページや国土交通省防災情報提供センターホームページで確認することができます。また、市の「東松山いんふぉメール」に登録することにより確認することもできます。

気象庁ホームページ<外部リンク>

国土交通省防災情報提供センターホームページ<外部リンク>

「東松山いんふぉメール」の登録<外部リンク>

「竜巻注意情報」が発表されたら

 「竜巻注意情報」は、竜巻の発生する危険な気象状況をお知らせして、身を守るための行動の準備を促すものです。「竜巻注意情報」が発表されたら、空の様子に注意し、発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。
 特に、人が大勢集まる屋外行事や、子ども、高齢者を含む屋外活動(例えば、テントを使用する等)では、早めの避難開始を心掛けてください。

「発達した積乱雲が近づく兆し」とは

  • 真っ黒い雲が近づき、周囲が急に暗くなる。
  • 雷鳴が聞こえたり、雷光が見えたりする。
  • ヒヤッとした冷たい風が吹き出す。
  • 大粒の雨や「ひょう」が降り出す。

竜巻が間近に迫ったら

屋外では

  • 頑丈な構造物の物陰に入って、身を小さくする。
  • シャッターを閉める。
  • 物置や車庫・プレハブの中は危険です。
  • 電柱や太い樹木であっても倒壊することがあり危険です。

屋内では

  • 家の1階の窓のない部屋に移動する。
  • 窓やカーテンを閉める。
  • 窓から離れる。大きなガラス窓の下や周囲は大変危険です。
  • 丈夫な机やテーブルの下に入るなど、身を小さくして頭を守る。

気象庁竜巻注意情報について<外部リンク>

「特別警報」とは

 気象庁はこれまで、大雨、地震、津波、高潮などにより重大な災害の起こるおそれがある時に、警報を発表して警戒を呼びかけていました。これに加え、今後は、この警報の発表基準をはるかに超える豪雨や大津波等が予想され、重大な災害の危険性が著しく高まっている場合、「特別警報」を発表し、最大限の警戒を呼び掛けます。
 特別警報が対象とする現象は、東日本大震災における大津波や、我が国の観測史上最高の潮位を記録した「伊勢湾台風」の高潮、本市に甚大な被害をもたらした「令和元年東日本台風」の豪雨等が該当します。
 特別警報が出た場合、その地域は数十年に一度しかないような非常に危険な状況にあります。屋外の状況や市から発表される避難情報に留意し、ただちに命を守るための行動をとってください。
 また、大雨等の被害を防ぐには、時間を追って発表される注意報、警報やその他の気象情報を活用して、早め早めの行動をとることがあなたや家族の命を守ります。

気象庁特別警報について<外部リンク>