ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 地域支援課 野本市民活動センター > 野本地区文化祭

本文

野本地区文化祭

11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0029835 更新日:2025年9月12日更新 印刷ページ表示

 野本地区で活動しているサークルの皆様の日頃の成果をご覧ください。

日時

     10月25日(土曜日)・10月26日(日曜日)

   午前10時から午後3時まで(一部、午後2時30分まで)

   26日(日曜日)は野本商工祭も同時開催されます。

場所

  野本市民活動センター

展示

  絵手紙、パソコン、篆刻・刻字、写真、陶芸、手芸など

発表

  大正琴、フォークダンス、社交ダンス、自彊術(健康体操)、カラオケ、民謡、

     フラダンス、民舞・新舞踊

     (10月25日(土曜日)のみの実施です。)

催し物

  ・喫茶コーナー(無料)

   日時:10月25日(土曜日)午前10時から午後2時30分(なくなり次第終了)

  ・豚汁、赤飯販売(豚汁100円・赤飯150円)

   日時:10月25日(土曜日)午前10時からなくなり次第終了

  ・お茶席(無料)      

   日時:10月26日(日曜日)午前10時から午後2時30分(なくなり次第終了)

概要 

  令和7年度野本地区文化祭のお知らせ [PDFファイル/807KB]

  令和7年度野本地区文化祭会場案内図・スケジュール [PDFファイル/381KB]

  社交ダンスの舞台発表 文化祭陶芸作品の展示

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)