ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境産業部 > 環境政策課 > 川越都市計画事業(仮称)川島インターチェンジ南側地区土地区画整理事業に係る環境影響評価公聴会開催のお知らせ

本文

川越都市計画事業(仮称)川島インターチェンジ南側地区土地区画整理事業に係る環境影響評価公聴会開催のお知らせ

15 陸の豊かさも守ろう
ページID:0047500 更新日:2025年10月31日更新 印刷ページ表示

環境影響評価公聴会を開催します​

環境影響評価は、大規模な開発事業の実施が環境に及ぼす影響について、その事業の実施前に事業者自らが事業の実施による環境への影響を調査・予測・評価し、これを公表するとともに、地域住民等から環境保全上の意見を聴き、これを事業計画に反映させることにより、公害の防止や自然環境の保全を図るための制度です。

つきましては、川越都市計画事業(仮称)川島インターチェンジ南側地区土地区画整理事業​に係る公聴会を開催します。

都市計画決定権者

名称 川島町

事業の名称及び種類

名称 川越都市計画事業(仮称)川島インターチェンジ南側地区土地区画整理事業

種類 土地区画整理事業

日時・場所

日時 令和7年11月25日(火曜日) 午後1時30分から午後3時まで

場所 野本コミュニティーセンター 講座室

住所 東松山市下野本1157-1

公述の申出

環境の保全の観点から意見を述べることができます。

公述の申出期間及び申出方法

公述申出期間

令和7年10月31日(金曜日)から11月10日(月曜日)(必着)

公述の申出方法

 公聴会において意見を述べようとする方は、公述申出書により、氏名または団体名(代表者氏名)、住所(主たる事務所の所在地)、準備書の名称、公聴会において述べようとする意見の概要及び理由を記載し、持参、郵送、ファックスにより埼玉県環境政策課へ提出してください。

公述申出書の送付先

埼玉県環境部環境政策課

住所 〒330-9301埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1

ファックス 048-830-4770

留意事項

申出がない場合は、公聴会は中止になります。

傍聴を希望される方は、事前に埼玉県環境政策課へ御確認ください。(電話048-830-3039)

申出をされた方の中から、知事が公述人を選定し通知します。

問い合わせ先

埼玉県環境部環境政策課 企画調整・環境影響評価担当​

 住所 〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1

 電話 048-830-3039

 ファックス 048-830-4770

埼玉県ホームページ<外部リンク>

川島町ホームページ<外部リンク>