ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境産業部 > 環境政策課 > 飼い主のいない猫の不妊・去勢手術推進事業補助金について

本文

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術推進事業補助金について

ページID:0001727 更新日:2023年2月28日更新 印刷ページ表示

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術推進事業補助金について

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術推進事業補助金

東松山市では飼い主のいない猫の増加を防止し、市民の快適な生活環境の保持を図るため、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術に要する経費に対し、予算の範囲内で補助金を交付します(1頭当たり5,000円まで)。

本事業は、飼い主のいない猫の繁殖を抑制し、殺処分となってしまうなどの不幸な命を減らすとともに、増えすぎてしまった猫によるフン尿等の生活環境被害の軽減・改善を図ることを目的とし、市民やボランティアの皆様に利用していただく事業です。

補助対象

 市内に住所を有する人で、飼い主のいない猫に不妊・去勢手術を受けさせる人

補助要件等

  • 飼い猫や、飼い猫にする予定の猫、里親に出す前提の猫は対象外です。
  • 再手術等を防止するため、耳先カット手術をすることが必須です。
  • 診断の結果、既に手術済みと判明した場合の、麻酔代・診断料等は補助の対象外です。
  • 年度途中でも、予算額に達した場合受付を中止することがあります。

補助の流れ

  1. 猫の不妊・去勢手術前に申請書を市へ提出します。
  2. 市から交付決定通知を送付しますので、通知日から30日以内に動物病院で不妊・去勢手術を受けさせます。
  3. 手術が終わったら、15日以内に報告書を市へ提出します。
  4. 市から補助金交付額確定通知を送付しますので、請求書を提出します。
  5. 後日、指定の口座に補助金が振り込まれます。

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術推進事業補助金パンフレット[PDFファイル/340KB]

提出書類様式

補助金交付申請書(様式第1号)[PDFファイル/62KB]

事業実施計画書(様式第2号)[PDFファイル/43KB]

実績報告書(様式第5号)[PDFファイル/64KB]

事業実績調書(様式第6号)[PDFファイル/48KB]

補助金交付請求書(様式第8号)[PDFファイル/62KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)