ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 課税課 > たばこは市内でお買い求めください

本文

たばこは市内でお買い求めください

ページID:0036285 更新日:2024年8月1日更新 印刷ページ表示

 市町村たばこ税は、たばこを購入した場所の市町村に納められます。また、同じ銘柄のたばこであれば、どの市町村で購入しても同じ価格です。市たばこ税は、東松山市の貴重な財源になりますので、たばこを購入する際は、市内の小売店でお買い求めください。

市たばこ税の概要

 市たばこ税は、たばこの製造者や特定販売業者及び卸売販売業者が、市内の小売販売業者に売り渡すたばこに対して課されるものです。

 食料品などのような生活必需品とは異なる、特殊な嗜好品としての性格に着目して、いわゆる財政物資としてたばこ税を課しています。

納税義務者

 たばこの製造者

 特定販売業者(輸入業者)

 卸売販売業者

税率

 1本につき6.552円

 市たばこ税は売渡本数に税率を乗じて算出した額になります。

納税の方法

 たばこの製造者等が、毎月1日から末日までの間に売り渡したたばこに対して算出された税額を翌月末日までに申告し、納付することになります。