水道メーターの交換にご協力下さい!!
皆様のご家庭にある水道メーターは、計量法に基づき8年ごとに交換する必要があります。上下水道経営課では有効期限が来る前に交換いたしますので、ご協力をお願いします。交換費用は無料です。
- 工事は、毎年4月~翌年1月の間に行ないます。対象世帯には事前に「水道メーター交換のお知らせ」ハガキを郵送します。
- メーターボックスの周りは、荷物を置いたり、犬をつながないようにして下さい。
- 交換作業は市指定工事店に委託して行います。上下水道経営課が発行した身分証明書を携帯していますのでご確認下さい。ご不審の際は、上下水道経営課料金担当へお問合せください。
- 交換作業中(おおむね15分程度)は一時的に水道が使えなくなります。
- 屋外作業ですので、ご不在でも交換させていただく事があります。
- 交換後は「交換終了のお知らせ」をポスト等に入れておきますので、ご確認ください。
- 交換後、稀に蛇口から空気や濁りが出る事がありますが、少し流せば元に戻ります。
- 都合により交換ができなかったお宅については、後日あらためて調整等を行い、交換をさせて頂きます。
- 現地の状況により、メーター前後の配管等を修理・交換する事があります。その際の費用は無料ですが、舗装・植栽・化粧タイル等の復旧についてはお客様にご負担いただく場合があります。
(注意)マンション等の集合住宅については取り扱いが異なる場合があります。