本施設は、化石発掘体験及び自然学習の場を提供し、市の地域資源及び自然に親しむ機会を設けることで地域の活性化を図るとともに、化石を観光資源として活用し、東松山市の観光拠点となることを目的に設置したものです。
東松山市化石と自然の体験館
東松山市坂東山13番地
平成28年4月
体験館1棟 木造平屋建 床面積249.19平方メートル
屋内内訳概要
屋外・多目的スペース(コンクリート三和土)
主要用途 博物館(化石発掘体験施設、情報発信施設)
体験館敷地面積 4,443.30平方メートル
体験用岩塊山面積 1,746.60平方メートル
岩塊ストック量 2,677.16立方メートル(2020.3現在)
午前9時から午後5時まで
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日から1月3日)
令和3年4月1日から令和8年3月31日まで(5年間)
令和2年8月21日(金曜日)から
(注意)本ホームページからダウンロードしてください。
東松山市化石と自然の体験館の事務室にて閲覧が可能です。
(希望する者は、団体等の名称と希望日時を事前にご連絡ください。)
閲覧期間:令和2年8月21日(金曜日)から令和2年9月25日(金曜日)まで
午前9時から午後5時まで(ただし、平日正午から午後1時30分までと土曜日、日曜日及び祝日、休館日を除く)
申請方法、提出書類及び指定管理業務等に関する説明会及び施設の見学会を下記日程で開催します。参加者は1団体等につき3名以内とします。
参加される場合は、団体等の名称と参加人数を下記の説明会開催前の8月28日(金曜日)までに化石と自然の体験館までご連絡ください。
令和2年9月3日(木曜日) 午前9時30分から
東松山市化石と自然の体験館 東松山市坂東山13番地
0493-35-3892
募集要項の内容等に関する質問は、次のとおり受け付けます。
令和2年9月11日(金曜日)午後5時まで
電子メールにより質問書を提出してください。その他の方法による質問は受付けません。
回答は、原則として、9月18日(金曜日)までに東松山市ホームページに掲載します。(質問者名は公表しません。)
なお、質問内容によっては回答までに期間を要する場合や、内容を要約して掲載する場合もありますので、あらかじめご了承ください。
東松山市化石と自然の体験館
kaseki-taikenkan@city.higashimatsuyama.lg.jp
〒355-8601
埼玉県東松山市松葉町一丁目1番58号
東松山市政策財政部契約検査課
電話 0493-21-1445
正本1部、副本9部(副本は複写可) 計10部
〒355-0067
埼玉県東松山市坂東山13番地
東松山市化石と自然の体験館
電話0493-35-3892
ファックス 0493-35-3900
メールアドレス kaseki-taikenkan@city.higashimatsuyama.lg.jp
東松山市化石と自然の体験館指定管理者募集要項(全編)(PDF:6.1MB)
東松山市化石と自然の体験館募集要項(PDF:375.2KB)
別紙1 東松山市化石と自然の体験館位置図(PDF:268.2KB)
別紙2-1東松山市化石と自然の体験館平面図配置全体図S=1/800(PDF:278.4KB)
別紙2-2東松山市化石と自然の体験館館内詳細図 S=1/100(PDF:1MB)
別紙3 東松山市化石と自然の体験館指定管理者業務仕様書(PDF:320.1KB)
別紙4 東松山市化石と自然の体験館指定管理者業務特記仕様書(PDF:177.2KB)
別紙5-1 東松山市化石と自然の体験館平成30年度実績書(PDF:44KB)
別紙5-2 東松山市化石と自然の体験館令和元年度実績書(PDF:57KB)
別紙5-3 東松山市化石と自然の体験館経年利用状況(平成28年度~令和元年度)(PDF:29.5KB)
規則様式第3号 指定管理者指定申請書(WORD:13.2KB)
(様式4) グループ構成団体一覧表(EXCEL:12.5KB)
(様式5) 申請手続き等に関する委任状(WORD:41.7KB)
参考資料1 東松山市化石と自然の体験館現行の化石発掘体験等運営状況(PDF:117.1KB)
参考資料2 東松山市化石と自然の体験館自然体験学習令和元年度実績表(PDF:100.6KB)
参考資料3 東松山市化石と自然の体験館販売用物品在庫表(PDF:38.7KB)
参考資料4-2 消防設備等保守管理業務仕様書(PDF:498.8KB)
参考資料4-3 冷暖房機器保守点検業務仕様書(PDF:469.6KB)
参考資料4-5 空気環境測定業務仕様書(PDF:492.1KB)
参考資料4-6 ミニショベル保守業務仕様書(PDF:82.2KB)
参考資料5-1 複合機賃貸借仕様書(PDF:106.2KB)
参考資料5-2 軽ダンプ賃貸借仕様書(PDF:103.9KB)
参考資料5-4 ミニショベル賃貸借仕様書(PDF:102.3KB)
参考資料5-5 自動体外式除細動器賃貸借仕様書(PDF:106.5KB)
参考資料5-6 予約システムサービス賃貸借仕様書(PDF:70.3KB)
参考資料5-7 編集ソフト使用料仕様書(PDF:69.6KB)
参考資料5-8 空気清浄機賃貸借仕様書(PDF:72.9KB)
参考資料6-2 化石発掘体験者傷害保険仕様書(PDF:65.5KB)
参考資料6-3 ミニショベル補償業務仕様書(PDF:74.8KB)
参考資料7 東松山市化石と自然の体験館における使用料の減免基準(PDF:33KB)
参考資料8 東松山市化石と自然の体験館装備品一覧表(PDF:83.6KB)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。