現在の位置

箭弓稲荷神社社殿付棟札二枚更新日:2021年4月30日

箭弓稲荷神社社殿付棟札二枚

箭弓稲荷神社の社殿

社殿の配置は、日光東照宮と同じ内陣と拝殿を別にする権現造で、屋根は銅葺で千木とカツオ木をつけています。正面の大きさは545センチメートル、奥行き515センチメートルの風格ある重厚な社殿です。この建物はおよそ10年の歳月をかけて完成されたものと考えられ、棟札に天保6年(1835年)に上棟式が行われたことが記されています。

所在地

箭弓町2-5-14(箭弓稲荷神社)

指定年月日

平成元年(1989年)3月17日(埼玉県指定文化財―建造物)

お問い合わせ先
東松山市役所 生涯学習部 生涯学習課 埋蔵文化財センター
〒355-0036
東松山市下野本528-1
電話:0493-27-0333
ファックス:0493-27-0334
問い合わせフォーム

東松山市観光情報「ぶら~り東松山」

東松山市ビジネス・産業情報

東松山市子育て応援サイト

東松山市の指定文化財