ある日突然、誰もが犯罪被害者やその家族になり得るおそれがあります。
犯罪被害に遭われた方々は、犯罪による身体的な被害だけではなく、精神的苦痛や経済的な問題等に直面します。
犯罪被害に遭われた方々が受けた被害の回復及び軽減を図り、再び平穏な生活を営むことができるよう、関係機関と連携し、適切な対応と寄り添った支援を進めていきます。
東松山市犯罪被害者等支援条例は、犯罪被害者等が受けた被害の回復と軽減を図り、再び平穏な生活を営むことができるよう、支援するためのものです。条例の中で、市民や事業者の責務についても明らかにしています。
犯罪被害者を支える地域社会の実現に向けて、ご理解とご協力をお願いします。
チラシ(犯罪被害への理解を深めましょう)(PDF:126KB)
犯罪などの被害に遭われた方や、そのご家族等に対する相談窓口です。一人で悩まずご相談ください。
(注意) 「犯罪被害者等」とは、犯罪など(犯罪及びこれに準ずる心身に有害な影響を及ぼす行為)により害を被った者及びその家族等をいいます。
電話 0493-21-1416
相談時間 月曜日から金曜日(祝日・年末年始除く)
午前8時30分から午後5時15分
【支援内容】
埼玉県の犯罪被害者支援総合的対応窓口である三機関(県:防犯・交通安全課/県警:犯罪被害者支援室/(公社)埼玉犯罪被害者援助センターが一か所に集約されています。一度の相談で複数の支援を利用することができる「ワンストップ支援体制」でサポートします。
相談・支援は全て無料です。
【総合対応電話】
048-862-0001(わんすとっぷ) 運用開始:平成31年4月22日(月曜日)
月~金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前8時30分から午後5時15分
彩の国犯罪被害者ワンストップ支援センター電話新設/アイリスホットライン24時間365日化チラシ(PDF:323.8KB)
【支援内容】
【支援内容】
【支援内容】
性暴力被害に遭い、不安や悩みを抱えている方専用の相談窓口です。病院(埼玉県産婦人科医会)と連携している信頼できる専用相談電話です。守秘義務のある専門の女性相談員が対応するので、安心してご相談ください。
電話 048-839-8341
年中無休 24時間対応
【支援内容】
性暴力等犯罪被害専用相談電話「アイリスホットライン」のホームページ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。