消費生活相談員 1名
令和4年6月1日から令和5年3月31日
(注意) 人事評価等による能力の実証を経て、次年度以降も任用される場合があります。
週1日 木曜日(祝日、年末年始を除く)
午前10時から午後4時まで(正午から午後1時まで休憩)
東松山市消費生活センター(人権市民相談課)
所在地 東松山市松葉町1-1-58 東松山市役所 人権市民相談課
日額 12,000円
通勤手当、時間外勤務手当
(注意)通勤手当は一定の条件を満たす場合に支給します。
年次有給休暇、忌引等
(注意)任用期間、勤務時間等により、取得要件や日数が異なります。
県等の開催する研修に参加ができます。
守秘義務、職務専念義務などの地方公務員法の各種規定が適用されます。
提出書類と面接により行います。