令和4年4月1日からパワーハラスメント防止措置は全企業に義務化されました。
パワーハラスメントやセクシュアルハラスメント、マタニティハラスメントなど、職場のハラスメントは働く人の尊厳を不当に傷つける、社会的に許されない行為です。
もしも、ハラスメントの被害に遭ったり被害を見かけたりしたら、まずは周囲の人、会社の窓口、外部の相談窓口などに相談しましょう。
月曜日から金曜日 午前9時から午後4時30分
(土曜日、日曜日、祝日、12月29日から1月3日を除く)
048-830-4522
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時
(土曜日、日曜日、祝日、12月29日から1月3日を除く)
048-600-6210