現在の位置

市民活動センター利用時間と使用料更新日:2023年3月14日

東松山市市民活動センター・コミュニティセンターの利用について

市民活動センター・コミュニティセンターの利用について、次のとおりお知らせします。

飲食について

  • 会議室やフリースペースでの飲食が可能となります。なお、会議室によっては飲食できない場合がありますので、詳細は各市民活動センターへご確認ください。
  • 懇親を目的とした飲食やアルコール類を伴う飲食については、引き続き利用できません。

開館時間、利用定員について

通常どおりです。

松山市民活動センターの一部貸館停止

松山市民活動センターにつきましては、新型コロナワクチン集団接種会場として使用するため、一部貸館を停止します。(令和4年8月25日更新)

貸館停止場所

ホール及び展示ホール

停止期間

令和3年3月9日(火曜日)からワクチン接種会場閉鎖の日まで
(注意)貸館としての利用再開が決まりましたら、改めてお知らせします。

松山市民活動センター

 ホール

平日

午前(9時から12時)   9,060円
午後(13時から17時)  13,500円
夜間(17時30分から21時30分) 16,900円
1日(9時から21時30分)  39,460円

土・日曜日

午前(9時から12時)  12,400円
午後(13時から17時)  18,100円
夜間(17時30分から21時30分) 20,300円
1日(9時から21時30分)  50,800円

ホール付属設備

反響板(1式)

午前(9時から12時)  3,090円
午後(13時から17時)  3,090円
夜間(17時30分から21時30分) 3,090円
1日(9時から21時30分)  9,270円

松(竹)羽目(1式)

午前(9時から12時)  1,030円
午後(13時から17時)  1,030円
夜間(17時30分から21時30分) 1,030円
1日(9時から21時30分)  3,090円

金(銀)屏風(1双)

午前(9時から12時)  1,030円
午後(13時から17時)  1,030円
夜間(17時30分から21時30分) 1,030円
1日(9時から21時30分)  3,090円

所作台(1式)

午前(9時から12時)  3,090円
午後(13時から17時)  3,090円
夜間(17時30分から21時30分) 3,090円
1日(9時から21時30分)  9,270円

拡声装置(1式)

午前(9時から12時)  1,030円
午後(13時から17時)  1,030円
夜間(17時30分から21時30分) 1,030円
1日(9時から21時30分)  3,090円

マイク(1本)

午前(9時から12時)  1,030円
午後(13時から17時)  1,030円
夜間(17時30分から21時30分) 1,030円
1日(9時から21時30分)  3,090円

ワイヤレスマイク(1本)

午前(9時から12時)  1,540円
午後(13時から17時)  1,540円
夜間(17時30分から21時30分) 1,540円
1日(9時から21時30分)  4,620円

プレーヤー・デッキ(1台)

午前(9時から12時)  510円
午後(13時から17時)  510円
夜間(17時30分から21時30分) 510円
1日(9時から21時30分)  1,530円

ピアノ(1台)

午前(9時から12時)  3,090円 
午後(13時から17時)  3,090円
夜間(17時30分から21時30分)  3,090円
1日(9時から21時30分) 9,270円

映写機(1式)

午前(9時から12時)  3,090円
午後(13時から17時)  3,090円
夜間(17時30分から21時30分) 3,090円
1日(9時から21時30分)  9,270円

照明器具(1式)

午前(9時から12時)  5,150円
午後(13時から17時)  5,150円
夜間(17時30分から21時30分) 5,150円
1日(9時から21時30分)  15,450円

第1化粧室

午前(9時から12時)  610円
午後(13時から17時)  820円
夜間(17時30分から21時30分) 1,030円
1日(9時から21時30分)  2,460円

第2化粧室

午前(9時から12時)  920円
午後(13時から17時)  1,130円
夜間(17時30分から21時30分) 1,230円
1日(9時から21時30分)  3,280円

第3化粧室

午前(9時から12時)  610円
午後(13時から17時)  820円
夜間(17時30分から21時30分) 1,030円
1日(9時から21時30分)  2,460円

展示ホール

午前(9時から12時)  1,850円
午後(13時から17時)  1,850円
夜間(17時30分から21時30分) 1,850円
1日(9時から21時30分)  5,550円

大会議室

午前(9時から12時)  2,060円
午後(13時から17時)  2,360円
夜間(17時30分から21時30分) 2,670円
1日(9時から21時30分)  7,090円

その他の施設

午前(9時から12時)  720円
午後(13時から17時)  920円
夜間(17時30分から21時30分) 1,130円
1日(9時から21時30分)  2,770円

松山市民活動センターの施設内容

大岡市民活動センター

大広間

午前(9時から12時)  720円
午後(13時から17時)  920円
夜間(17時30分から21時30分) 1,130円
1日(9時から21時30分)  2,770円

その他の施設

午前(9時から12時)  510円
午後(13時から17時)  610円
夜間(17時30分から21時30分) 720円
1日(9時から21時30分)  1,840円

大岡市民活動センターの施設内容

唐子市民活動センター

大広間

午前(9時から12時) 720円
午後(13時から17時) 920円
夜間(17時30分から21時30分) 1,130円
1日(9時から21時30分) 2,770円

大会議室

午前(9時から12時) 720円
午後(13時から17時) 920円
夜間(17時30分から21時30分) 1,130円
1日(9時から21時30分) 2,770円

その他の施設

午前(9時から12時) 510円
午後(13時から17時) 610円
夜間(17時30分から21時30分) 720円
1日(9時から21時30分) 1,840円

唐子市民活動センターの施設内容

高坂市民活動センター

大広間

午前(9時から12時)  720円
午後(13時から17時)  920円
夜間(17時30分から21時30分) 1,130円
1日(9時から21時30分)  2,770円

視聴覚ホール

午前(9時から12時)  1,540円
午後(13時から17時)  2,000円
夜間(17時30分から21時30分) 2,470円
1日(9時から21時30分)  6,010円

その他の施設

午前(9時から12時)  510円
午後(13時から17時)  610円
夜間(17時30分から21時30分) 720円
1日(9時から21時30分)  1,840円

高坂丘陵市民活動センター・平野市民活動センター

大広間

午前(9時から12時)  720円
午後(13時から17時)  920円
夜間(17時30分から21時30分) 1,130円
1日(9時から21時30分)  2,770円

リフレッシュホール

午前(9時から12時)  720円
午後(13時から17時)  920円
夜間(17時30分から21時30分) 1,130円
1日(9時から21時30分)  2,770円

視聴覚ホール

午前(9時から12時)  1,030円
午後(13時から17時)  1,330円
夜間(17時30分から21時30分) 1,640円
1日(9時から21時30分)  4,000円

その他の施設

午前(9時から12時)  510円
午後(13時から17時)  610円
夜間(17時30分から21時30分) 720円
1日(9時から21時30分)  1,840円

高坂丘陵市民活動センターの施設内容

平野市民活動センターの施設内容

農村環境改善センター

多目的ホール

午前(9時から12時)  1,830円
午後(13時から17時)  2,440円
夜間(17時30分から21時30分) 2,440円
1日(9時から21時30分)  6,710円

調理実習室

午前(9時から12時)  510円
午後(13時から17時)  610円
夜間(17時30分から21時30分) 720円
1日(9時から21時30分)  1,840円

中会議室(農業研修室)・小会議室A(保健指導室1)・小会議室B(保健指導室2)・茶道室(生活研修室)・談話室・工作室(機能訓練室)・作業室

午前(9時から12時)  610円
午後(13時から17時)  610円
夜間(17時30分から21時30分) 720円
1日(9時から21時30分)  1,940円

農村環境改善センターの施設内容

野本市民活動センター

大会議室

午前(9時から12時)  1,540円
午後(13時から17時)  1,850円
夜間(17時30分から21時30分) 2,160円
1日(9時から21時30分)  5,550円

その他の施設

午前(9時から12時)  510円
午後(13時から17時)  610円
夜間(17時30分から21時30分) 720円
1日(9時から21時30分)  1,840円

野本市民活動センターの施設内容

注意点

  1. 市内在住・在勤・在学以外の方が使用する場合、使用料に50パーセントの割合を乗じて得た額を加算した額とします。
  2. 松山市民活動センターホール、化粧室、展示ホールの使用料について
  • 入場料など(発表会などで会員や出席者からとる会費、参加費を含む)を徴収する場合、入場料などの金額に次の割合を乗じて得た額を加算した額とします。なお、入場料などの額の決定は、最高額を基準とします。

  入場料など1,000円未満 50パーセント

  入場料など1,000円以上 100パーセント

  • 準備などで使用する場合、使用料に70パーセントの割合を乗じて得た額とします。
  • 展示ホールを引き続き2日以上使用する場合、第2日以後の使用料は、使用料に70パーセントの割合を乗じて得た額とします。(展示ホールについては、同一使用者につき、7日間まで使用することができます。)
  1. 公共的団体や社会教育関係団体が使用する場合は、使用料が免除されます。
お問い合わせ先
東松山市役所 市民生活部 地域支援課
〒355-8601
東松山市松葉町1-1-58
電話:0493-21-1435
ファックス:0493-22-7799
問い合わせフォーム