自然災害時は、臨時休館となる場合があります。また、避難所の開設にあたり、途中で閉館となる場合もあります。市民の皆様の安全を守るため、ご理解とご協力をお願いします。
施設の利用については、当面の間、以下のとおりとさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、引き続き感染症対策にご理解とご協力をお願いします。
利用時間 | 定員 | |
---|---|---|
ソーレ | マーレ | |
午前9時30分から正午 |
30組または60人に達するまで |
20組または40人に達するまで |
正午から午後2時 | 消毒・準備作業 | |
午後2時から4時30分 | 30組または60人に達するまで | 20組または40人に達するまで |
(注意)
子育て支援センターソーレ・マーレでは、オンライン会議アプリ「Zoom」を利用したオンラインひろば・講座を開催しています。
日程等は施設にお問合せください。
子育て支援の拠点施設として平成17年4月に開設した独立センター型の施設です。
0歳から3歳までの乳幼児及びその保護者のための遊び、親子の交流、情報交換の場です。いろいろな子育て情報をお知らせするほか、各種イベント、講演会、子育て講座などを実施しています。
また、育児の悩みなどの相談(電話相談、対面相談)をお受けするほか、サークル支援、市民活動センターへの出張支援をしています。
郵便番号 | 355-0014 |
---|---|
住所 | 東松山市松本町1-9-19 |
電話番号 | 0493-23-2231 |
ファックス | 0493-23-2232 |
ホームページ | |
開館時間・休館日 | 午前9時30分から午後4時30分 休館日:木曜日、年末年始(12月29日から1月3日) |
入館料 | 市内の保護者等 1人1日100円、6か月継続1,000円 市外の保護者等 1人1日200円、6か月継続2,000円 ただし、市内の新生児の保護者等は1歳の誕生日まで無料 |
交通アクセス | 東武東上線「東松山駅」下車徒歩15分 東松山駅東口から「パークタウン五領行き」 又は「鴻巣免許センター行き」に乗り 「中央公民館前」下車 |
駐車場 | 有り(松山市民活動センター共用300台) |
毎月2回、子育てコンシェルジュによる相談日を設けています。
子育てに関する不安や悩みなど、お気軽にご相談ください。
ソーレ | マーレ | |
---|---|---|
4月 | 5日(火曜日)午後 | 19日(火曜日)午前 |
5月 | 2日(月曜日)午前 | 17日(火曜日)午後 |
6月 | 7日(火曜日)午後 | 21日(火曜日)午前 |
7月 | 5日(火曜日)午前 | 19日(火曜日)午後 |
8月 | 2日(火曜日)午後 | 16日(火曜日)午前 |
9月 | 6日(火曜日)午前 | 20日(火曜日)午後 |
10月 | 4日(火曜日)午後 | 18日(火曜日)午前 |
11月 | 1日(火曜日)午前 | 15日(火曜日)午後 |
12月 | 6日(火曜日)午後 | 20日(火曜日)午前 |
1月 | 11日(水曜日)午前 | 17日(火曜日)午後 |
2月 | 7日(火曜日)午後 | 21日(火曜日)午前 |
3月 | 7日(火曜日)午前 | 20日(月曜日)午後 |
(注意)午前…10時から12時まで、午後…14時から15時30分まで