東松山市では、令和4年4月から、子育て支援課内に「子ども家庭総合支援拠点」を設置しました。悩みや不安を抱える子どもと家庭への相談体制を整備し、児童虐待の発生予防、早期発見、早期対応、並びに重症化や再発の予防を図ります。
東松山市では、子ども家庭支援員やケースワーカーが児童相談所と連携をとりながら、家庭においてお子さんを養育する上でさまざまな悩みごとや心配ごと、子どもの虐待について相談に応じています。
0歳から18歳未満のお子さんに関する相談が対象です。
毎週月曜から金曜日(祝日と年末年始は除く)
面接相談、電話相談(匿名可)のどちらでも対応させていただきます。
(注)面接相談をご希望の場合は、相談員やケースワーカーが不在の場合がありますので、電話で事前に日時をお伝えいただくことをおすすめしています。
午前8時30分から午後5時15分まで
家庭児童相談室 電話0493-21-1446
子育て支援センターソーレ、マーレでも、家庭児童相談員への相談を受け付けております。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。