これまで公開しておりました「内水ハザードマップ(浸水実績箇所図)」は新たに作成した「東松山市ハザードマップ(水害ハザードマップ)」に内容を統合し、「道路冠水箇所」として掲載しております。以下のリンクから「東松山市ハザードマップ」をご確認ください。
(注意)あくまで浸水実績箇所等を示したものであり、雨水出水等の内水に伴う浸水被害を予測したものではありません。
宅地建物取引業法施行規則の一部の改正(令和2年8月28日施行)により、水防法に基づき作成された水害ハザードマップにおける取引対象の宅地⼜は建物の所在地を新たに重要事項説明の項目として位置付けることになりました。
東松山市ハザードマップに掲載されている内容(道路冠水箇所)は水防法に基づく内水ハザードマップではありませんが、宅地又は建物の取引の際には併せて内水についての情報提供をお願いします。