乳がんは女性に最も多いがんです。しかし、早期に治療すれば治りやすいがんです。乳がん検診を受けましょう。
保健センターに検診車が来ます。視触診とマンモグラフィを行う集団検診です。
7月17日(月曜日・祝日) 午前
7月18日(火曜日) 午前・午後
7月19日(水曜日) 午前
7月20日(木曜日) 午前
10月19日(木曜日) 午後
10月20日(金曜日) 午後
10月23日(月曜日) 午前
注意)受付時間はこちらで指定し、後日受診券はがきで通知します。
6月8日(木曜日)から電話又は直接、健康推進課へ
9月7日(木曜日)から電話又は直接、健康推進課へ
東松山市に住民登録のある40歳以上の女性(昨年度市の乳がん検診を受けた方を除く)
(今年度無料クーポン該当の方は、昨年度受診していても受けられます)
各60名
視触診とマンモグラフィ
1200円
無料
保健センター
午後の検診(7月18日)は、1歳から3歳のお子様の保育室を設けています。申し込み時お伝えください。
詳しくは、「令和5年度保健センター行事日程表」をご覧ください。
指定医療機関で受ける乳がん検診です。ご自身の予定や体調に合わせて受診できます。
令和5年6月1日(木曜日)から令和6年2月29日(木曜日)
予約制の病院は予約がとれなくなった時点で終了となります。
下記の指定医療機関へ直接お申し込みください。
無料クーポンの方は医療機関が限定されています。5月に郵送される無料クーポンをご確認ください。
東松山市に住民登録のある40歳以上の女性(昨年度市の乳がん検診を受けた方を除く)
(今年度無料クーポン該当の方は、昨年度受診していても受けられます)
視触診とマンモグラフィ
1,600円
無料
詳しくは、「令和5年度保健センター行事日程表」をご覧ください。
(注意)マンモグラフィが設置されていない医療機関では、視触診実施後、東松山医師会病院でマンモグラフィの撮影を行います。
医療機関名 |
所在地 |
電話 |
マンモグラフィ |
---|---|---|---|
新井クリニック |
西本宿1859-1 |
35-5550(予約制) |
あり |
上野クリニック |
松山町2-5-13 |
22-1019 |
なし |
笠原クリニック |
毛塚910-1 |
35-1830 |
なし |
埼玉成恵会病院 |
石橋1721 |
23-1221(予約制) |
あり |
シャローム病院 |
松山1496 |
25-2979(予約制) |
あり |
須田医院 |
本町1-6-5 |
22-0041 |
なし |
東松山医師会病院 |
神明町1-15-10 |
25-0232(予約制) |
あり |
東松山市立市民病院 |
松山2392 |
24-6111(予約制) |
あり |
福島医院 |
新宿町5-9 |
22-8050 |
なし |
森田クリニック |
吉見町久米田859-1 |
53-2220(予約制) |
あり |
瀬川病院 |
小川町大塚30-1 |
72-0328 |
なし |
小川赤十字病院 |
小川町小川1525 |
72-2333(予約制) |
あり |
竹澤診療所 |
小川町靱負600-1 |
74-1117 |
なし |
野崎クリニック |
嵐山町千手堂693 |
61-1810 |
なし |