新型コロナウイルス感染症予防接種証明書は、新型コロナワクチン接種の事実を公的に証明する証明書です。海外入国時及び帰国時に待機期間の緩和措置を受ける場合や日本国内において行動制限の緩和等の措置を受ける場合などに利用できます。
(注意)予防接種済証等も、接種の事実を証明する書類として利用できます。
接種証明書は、以下の2種類があります。
海外渡航時や日本国内で利用できます。
日本国内のみで利用できます。
マイナンバ―カードを使用して、スマートフォンアプリでデジタル接種証明書が取得できます。詳細は、「スマートフォンアプリで取得(デジタル接種証明書)」をご覧ください。
市役所窓口で紙の接種証明書を無料で取得できます。詳細は、「市役所窓口で取得(紙の接種証明書)」をご覧ください。
マイナンバ―カードを使用して、コンビニエンスストア等のキオスク端末(マルチコピー機)で紙の接種証明書を有料で取得できます。詳細は、「コンビニエンスストア等で取得(紙の接種証明書)」をご覧ください。
マイナンバ―カードを使用して、スマートフォンアプリでデジタル接種証明書を取得できます。
(注意)マイナンバーカード交付時に設定した4桁の暗証番号が分からない場合は、市役所市民課窓口で暗証番号の初期化を行う必要があります。
(注意)マイナンバーカードの取得や暗証番号の初期化など、マイナンバーカード全般にについては、市民課(電話:21-1402)にお問い合わせください。
画像をクリックすると、【デジタル庁】新型コロナワクチン接種証明書アプリのインストールページにアクセスできます。
接種証明書をスマートフォンで発行できます(PDF:652.5KB)
【デジタル庁】よくある質問(新型コロナワクチン接種証明書アプリ)
市役所窓口で紙の接種証明書を無料で取得できます。
接種日時点で東松山市に住民票を有する人
無料
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書受付窓口に提出
(注意)郵送の場合は、必要書類のほかに切手を貼付した返信用封筒を同封し、次の宛先に郵送してください。
【提出先】
〒355-0016 東松山市材木町2-36 健康推進課接種証明書担当宛
(注意)「日本国内用」の接種証明書を申請する場合は、パスポートではなく、本人確認書類(マイナンバ―カード、運転免許証、保険証 等)でも可。
(注意)2及び3は、写しでも可。
保健センター2階 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書受付窓口
【受付時間】午前8時30分から午後5時15分まで
(注意)土曜日、日曜日、祝日は受付できませんのでご注意ください。
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書(PDF:117.1KB)
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書(記載例)(PDF:303.7KB)
マイナンバ―カードを使用して、コンビニエンスストア等のキオスク端末(マルチコピー機)で紙の接種証明書を有料で取得できます。
(注意)マイナンバーカード交付時に設定した4桁の暗証番号が分からない場合は、市役所市民課窓口で暗証番号の初期化を行う必要があります。
(注意)マイナンバーカードの取得や暗証番号の初期化など、マイナンバーカード全般については、市民課(電話:21-1402)にお問い合わせください。
午前6時30分から午後11時
接種証明書を取得できるコンビニエンスストア等については、以下のページをご覧ください。
取得手順の詳細は、以下のページをご覧ください。
(注意)海外用の接種証明書を取得するためには、令和4年7月21日(木曜日)以降に自治体窓口か接種証明書アプリで海外用の接種証明書を取得している必要があります。
【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(コンビニでの取得方法)
接種の翌々日(水曜日の接種は金曜日、金曜日の接種は翌週火曜日)以降に交付が可能です。
接種の2週間後(金曜日の接種であれば翌々週の金曜日)以降に交付が可能です。
(注意)ただし、出国日に間に合わないなど、緊急で必要な場合はご相談ください。
海外用の新型コロナワクチン接種証明書が使用可能な国・地域は、以下の外務省海外安全ホームページで確認できます。
【外務省】海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書が使用可能な国・地域一覧
接種証明書の取得方法や接種記録については、以下のページからお問い合わせください。
【東松山市電子申請・届出サービス】新型コロナワクチン接種証明書に関するお問い合わせ
制度全般については、「厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター」までお問い合わせください。
0120-761-770(フリーダイヤル)
午前9時から午後9時まで(土曜日、日曜日、祝日も実施)
【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(接種証明書)について
【Ministry of Health Labour】COVID-19 vaccination certificate(英語版 厚生労働省 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書について)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。