自主避難所の開設状況については、市ホームページのトップページ「緊急・災害情報」をご確認ください。
避難勧告などを市が発令する前に、自主的に避難することを言います。
市が避難勧告等を発令する際に開設する指定避難所とは異なり、自主避難を希望する方がご
自身で親戚宅や知人宅などの安全な避難先を確保できない場合に利用できる「一時的な避難
所」です。
自主避難所名 | 住所 |
---|---|
北地区体育館 | 東平567-1 |
市民体育館 | 松葉町4-8-22 |
唐子地区体育館 | 下唐子1169-1 |
全ての自主避難所を開設するとは限りません。市ホームページ又は危機管理課に開設状況をあらかじめ確認してください。
なお、避難勧告等に伴う指定避難所の開設との混同を防ぐため、自主避難所の開設については防災行政無線での連絡はしませんが、 「東松山いんふぉメール」では、開設状況についてメール配信します。
「東松山いんふぉメール」の登録については、次のリンクで確認できます。