広報ひがしまつやま3月号の内容に一部変更がありました。
27ページ 伝言板「東松山市民コーラス発表会」
変更後
日時:3月28日(日曜日)午後2時から4時
場所:高坂市民活動センター
定員: 50人
変更前
日時:3月28日(日曜日)午後2時30分から4時
場所:松山市民活動センター
定員: 100人
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、広報紙に掲載されている内容が変更になる場合があります。
表紙、まちかどスケッチ
特集「こころつながる手話」
新型コロナウイルス感染症に関する情報
新型コロナワクチン接種、愛する人を守るため、こんなときは「おうちでマスク」、「静美食」を徹底しましょう、発熱等の症状がある場合の受診方法、高齢者等へのPCR検査費用の一部助成、住居確保給付金(家賃)の再支給について
今月のフォーカス
4月1日から創業支援センター共同事務室の利用対象が広がります、市政功労者表彰式を挙行しました
令和元年東日本台風に関する情報
生活再建相談窓口
くらしの情報【市政情報】
3月の納税、市・県民税の申告について、建築物耐震改修促進計画(改定案)パブリックコメント募集、春の全国火災予防運動
4月から市役所の組織が変わります
組織改正に伴う各課の配置をお知らせします
くらしの情報【市政情報】
高坂丘陵市民活動センターでの市民課業務、固定資産税のお知らせ~納税通知書の送付先について~、3月末までにマイナンバ―カードを申請すればマイナポイントがもらえます、くらしの110番、狂犬病予防注射と犬の新規登録
くらしの情報【市政情報】
浄化槽に関する届出、4月1日から埼玉県受動喫煙防止条例が施行されます、固定資産税の縦覧と閲覧等、引っ越しによる「不用品」は早めに処理しましょう、各種届出は期限内に、男女共同参画情報ミニほっとらいん
くらしの情報【市政情報】
ハザードマップの配布について
くらしの情報【講座・教室・イベント】
犯罪被害者等支援県民公開講座、大東文化大学オープンカレッジ春期講座、グラウンド・ゴルフ大会、シニアゴルフ大会、平和資料館からのお知らせ、そなえパークの日「防災クイズラリー」、農福マルシェ・切り絵体験教室、上沼・下沼公園の桜のライトアップ
くらしの情報【募集・求人】
スポーツ安全保険、市外イベントへのご当地グルメ出店登録者を募集します、市民ふれあい農園利用者募集
くらしの情報【募集・求人】
放課後子ども教室子どもサポーター募集、市営住宅・特定公共賃貸住宅入居者募集
くらしの情報【健康】
保健センター便り、こころの健康相談、ファミリー歯科健診、大人のための健康歯援プログラム、歯周疾患検診、市民健康増進センター臨時休館のお知らせ
くらしの情報【高齢者・福祉】
緊急通報システム、休日当番医、休日・夜間診療、埼玉県救急電話相談
くらしの情報【高齢者・福祉】
みんなきらめけ!!ハッピー体操、医療と介護の情報を知りたいときは、訪問理美容サービス、こんなときは国民健康保険・国民年金の手続きが必要です
くらしの情報【ウォーキング】
こちらウォーキングセンターです、月例市民ウォーキング
くらしの情報【高齢者・福祉】
いきいきパス・ポイント
くらしの情報【子育て】
きらめきクラブ子育て支援事業参加者募集、児童扶養手当、まつやま保育園子育て支援事業、親子で遊ぼう会、みんなのフレーフレー應援團
図書館だより、4月の各種相談
くらしの情報【市民情報】
伝言板、文芸
今月のPick Up!、おしえて「文化財」、こんにちは!社会教育委員です、みんなのフレーフレー應援團
いきいきハッピー、動物ZOO鑑、コアラ通信、ミニミニ情報
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。