新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、広報紙に掲載されている催しが中止となったものがあります。
表紙、まちかどスケッチ
令和2年度施政方針
今月のフォーカス
ふれあい市野川クリーンアップ作戦協議会が彩の国埼玉環境大賞奨励賞を受賞、株式会社アイ・アール・エス(新宿町)が埼玉県知事賞を受賞、がんばる中小企業等応援補助金を新設しました、東松山市出身のランナーが箱根駅伝で大活躍!、初代・地域ブランド品認定!
令和元年東日本台風(台風第19号)で被災された方への支援情報
生活再建相談窓口、災害援護資金の貸付期間の延長、災害義援金の第2次配分、国民健康保険、後期高齢者医療制度の一部負担金免除期間の延長、介護保険利用者負担額の免除期間の延長
新型コロナウイルス感染症の相談窓口について
くらしの情報【市政情報】
相続等で農地の権利を取得したときは届出が必要です、三世代同居・近居住宅補助金交付制度、納税は便利な口座振替で
くらしの情報【市政情報】
空き家バンク制度、移住促進空き家利活用補助金交付制度、商店街空き店舗対策補助事業、戦没者等遺族への第十一回特別弔慰金、民生・児童委員が委嘱されました、東松山市つくってためて安心な自立型エコタウン推進補助金申請受付開始、住民票などの交付についての各種サービス
くらしの情報【市政情報】
第8回物見山つつじ祭り中止のお知らせ、デマンドタクシー利用料金の改定、デマンドタクシーの乗降ポイントを更新します、高齢者世帯調査、都市計画変更原案の閲覧・公聴会、飲食店やオフィス、事業所、交通機関などの施設が原則屋内禁煙となりました、夜間納税相談窓口、くらかけ清流の郷バーベキュー場を再開します、令和2年度職員採用試験について
くらしの情報【講座・教室・イベント】
埼玉県都市競艇組合のお知らせ、林家木久扇一門会芸歴60周年記念落語会、令和3年成人式
くらしの情報【講座・教室・イベント】
ぼたんまつり、平和資料館からのお知らせ、草木染体験教室「四季を染めよう~春の野草~」、第6回リバーサイドカップ、マレットゴルフ大会、太極拳入門&ストレッチ教室
くらしの情報【募集・求人】
ファミサポ協力会員募集(有償ボランティア)、放課後子ども教室子どもサポーター募集
くらしの情報【募集・求人】
市営住宅・特定公共賃貸住宅入居者募集、令和2年度国税専門官採用試験、埼玉県食品表示調査員募集、障害者計画等策定委員会委員募集、市登録手話通訳者募集、市創業支援センター共同事務室利用者募集
くらしの情報【健康】
こころの健康相談、すこやか相談、市民病院・ワンポイントクリニック
くらしの情報【健康】
ファミリー歯科健診、大人のための健康歯援プログラム、市民健康増進センター教室、休日当番医、休日・夜間診療、埼玉県救急電話相談
くらしの情報【高齢者・福祉】
学生納付特例制度、みんなきらめけ!!ハッピー体操、いきいき生活教室、1日人間ドック・1日併診ドックの助成について、4月から国民年金保険料額が変わりました
くらしの情報【ウォーキング】
こちらウォーキングセンターです、月例市民ウォーキング
くらしの情報【子育て】
遺児手当、こども医療費、高等職業訓練促進給付金、緊急サポートセンター、自立支援教育訓練給付金、母子及び父子並びに寡婦福祉資金貸付制度
くらしの情報【子育て】
児童手当、親子で遊ぼう会、児童扶養手当
図書館だより、5月の各種相談
くらしの情報【コラム】
違法な不用品回収業者にご注意ください、くらしの110番、保健センター便り、男女共同参画情報ミニほっとらいん
くらしの情報【市民情報】
伝言板、文芸
コアラ通信特別版「令和元年度卒業式」
今月のPick Up!、動物ZOO鑑、まちかどスケッチ、ミニミニ情報
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。