表紙、まちかどスケッチ、ミニミニ情報
特集「おかげさまで25周年 市立図書館 7,443日のありがとう」
くらしの情報【生活・福祉】
夜間納税相談窓口、10月の納税、10~12月は滞納整理強化期間です~ストップ!滞納~、臨時福祉給付金の申請を受け付けています、配食サービス、乳がん検診(集団)、くらしの110番、国勢調査の回答はお済みですか、平成28年版県民手帳の販売、10月は不正軽油撲滅強化月間です、子ども安心安全基金虹色ファンドコーナー、市内の空間放射線量測定結果
くらしの情報【生活・福祉】
児童手当制度、母子及び父子並びに寡婦福祉資金貸付制度、ひとり親家庭・児童就学支度金支給制度、ルールを守って明るく住マイル、市長の元気創造、市民病院・ワンポイントクリニック、防災ラジオの配付申込みの受付
くらしの情報【生活・福祉】
自転車の安全利用、発達障害者就労支援センター(ジョブセンター)、特設行政相談、農地中間管理事業により農地の貸借を支援します、住宅耐震診断・改修の補助金交付制度、高齢者インフルエンザ予防接種費用の助成
くらしの情報【生活・福祉】
障害者手帳の体裁の統一、平成27・28年度物品等入札参加資格審査に係る申請受付
くらしの情報【講座・募集】
東松山地区無料労働講座、女性のための再就職支援無料セミナー、男のかんたん料理教室、交通安全世代間交流in東松山、比企地区文化財めぐり~伝説眠る大岡をめぐる・東松山市~、市民健康増進センター教室生募集、こそだれ通信の編集メンバー募集、孫育て講座、親子で遊ぼう会
くらしの情報【生活・福祉】
保育施設(保育園等)利用申込み、松本町一丁目緑地ガーデニング講座、介護を語り合う集い、ふれあい市野川クリーンアップ作戦、こころの健康セミナー、平成28年4月1日採用市民病院職員を募集します、市駅伝競走大会参加者募集、施設めぐり参加者募集
くらしの情報【意見・委員等の公募】
埼玉県地球温暖化防止活動推進員募集
くらしの情報【市民活動センター】
松山市民活動センター教室生募集、平野市民活動センター教室生募集、野本かかし祭コンテスト、野本地区文化祭・商工祭、高坂丘陵地区福祉まつり、高坂丘陵市民活動センター教室生募集、野本市民活動センター教室生募集
くらしの情報【催し】
きらめき市民大学学園祭、10月11日〜20日は全国地域安全運動、日本スリーデーマーチによる歓迎演奏と市役所駐車場等の利用制限、交通規制、日本スリーデーマーチコスパレ!、100円商店街お宝市、秋の獅子舞の公開
くらしの情報【催し】
民俗芸能祭、平和資料館からのお知らせ、住環境まつり2015、11月の各種相談
東松山市公式Twitter・Facebookで市の情報を配信しています
元気生活耳より情報
保険・年金だより
元気生活耳より情報
保健コーナー、健康ガイド、こちらウォーキングセンターです、月例市民ウォーキング、ハッピー体操
いきいき文化学び情報
図書館だより、ちょっとより道、いきいきハッピー
いきいき文化・学び情報
学校の輪・和・○(わ)、教育だより、コアラ通信
市民発信くらしのガイド
伝言板、集まれ笑顔、暮らしのリサイクル、文芸
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。