現在の位置

子宮頸がん検診(個別) 対象:20歳以上の女性更新日:2022年4月1日

子宮頸がんは、20歳から30歳代の若い女性に多いがんで、発症者と死亡者がともに増え続けています。初期の段階では無症状なことが多いので、20歳になりましたら2年に1回の検診を受け、早期発見に努めましょう。

(注意事項)

  • 勤務先、人間ドック等で子宮頸がん検診を受けることのできる方、妊娠中又はその可能性のある方は受診できません。
  • 生理中の方は受診できません。
  • 年齢は令和5年3月末日時点

子宮頸がん検診(個別)

とき (実施期間にご注意ください。)

令和4年6月1日(水曜日)から令和5年2月28日(火曜日)

予約制の病院は、予約がとれなくなった時点で終了となります。

申込み方法

下記の指定医療機関へ直接お申込みください。

対象

東松山市に住民登録のある20歳以上の女性で昨年度市の検診を受けていない方。

検診内容

子宮頸部の細胞検査

費用

1,400円

70歳以上の方・生活保護受給者証持参の方は無料です。

詳しくは、「令和4年度保健センター行事日程表」をご覧ください。

子宮頸がん検診取扱医療機関

子宮頸がん検診取扱医療機関一覧
医療機関名 所在地 電話(0493)
霞澤産婦人科医院 松葉町1-9-8 22-0210
峯医院 材木町8-5 22-0005
吉田産婦人科内科医院 御茶山町1-5 24-1002
小川赤十字病院 小川町小川1525 72-2333
中村産婦人科 小川町大塚1176-1 72-0373
みやざきクリニック 小川町大塚285 72-2233
渡辺産婦人科 嵐山町菅谷249-98 62-5885
市川クリニック 滑川町月の輪5-4-6 61-0880
エンゼルクリニック 滑川町月の輪1-7 61-0123
お問い合わせ先
東松山市役所 健康福祉部 健康推進課(保健センター)
〒355-0016
東松山市材木町2-36
電話:0493-24-3921
ファックス:0493-22-7435
問い合わせフォーム