新型コロナウイルス感染症の影響により、子育てと仕事を一人で担う低所得のひとり親世帯に特に大きな困難が心身等に生じていることを踏まえ、こうした世帯を支援するため、臨時特別給付金を支給します。支給には「基本給付」と「追加給付」があります。
次の1~3のいずれかに該当する方
1世帯5万円 第2子以降1人につき3万円
対象者1の方は申請不要(7月29日児童扶養手当支給口座若しくは指定口座に振込)
対象者2、3の方は子育て支援課に申請が必要になります。
令和2年8月3日から令和3年2月24日まで(土・日曜日、祝日を除く)
受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで
8月13日(木曜日)は午後8時まで受付時間を延長し、8月16日(日曜日)は
午前8時30分から午後0時30分まで受付を行います。
扶養人数 |
収入基準額 |
---|---|
0人 |
3,114,000円 |
1人 |
3,650,000円 |
2人 |
4,125,000円 |
3人 |
4,600,000円 |
4人 |
5,075,000円 |
扶養人数 |
収入基準額 |
---|---|
0人 |
3,725,000円 |
1人 |
4,200,000円 |
2人 |
4,675,000円 |
3人 |
5,150,000円 |
4人 |
5,625,000円 |
ひとり親世帯臨時特別給付金請求書【基本給付】公的年金給付等受給者(EXCEL:64.8KB)
所得額の申立書(本人・扶養義務者共通)(EXCEL:112.1KB)
ひとり親世帯臨時特別給付金請求書【基本給付】公的年金給付等受給者(PDF:127.8KB)
所得額の申立書(本人・扶養義務者共通)(PDF:199.2KB)
ひとり親世帯臨時特別給付金申請書・家計急変者(EXCEL:64.6KB)
所得額の申立書(本人・扶養義務者共通)(EXCEL:112.3KB)
ひとり親世帯臨時特別給付金申請書・家計急変者(PDF:128.4KB)
所得額の申立書(本人・扶養義務者共通)(PDF:169.1KB)
新型コロナウイルス感染症の影響により、依然として厳しい状況におかれている、ひとり親世帯の子育て負担の増加や収入の減少に対する支援を行うため、臨時特別給付金(基本給付分)が再支給されることとなりました。令和2年12月11日時点で受給済み若しくは申請済みの方については、申請不要です。
12月12日以降に申請する方は、再支給分も併せて申請が可能です。
基本給付の対象者の1又は2に該当する方のうち、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が減少した方
1世帯5万円
子育て支援課に申請が必要になります。
令和2年8月3日から令和3年2月24日まで(土・日曜日、祝日を除く)
受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで
8月13日(木曜日)は午後8時まで受付時間を延長し、8月16日(日曜日)は
午前8時30分から午後0時30分まで受付を行います。
ひとり親世帯臨時特別給付金申請書(追加給付)
(申請書は子育て支援課の窓口で配布を行います。下記よりダウンロードいただくことも可能です。)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。