現在の位置

埼玉県事業「3キュー子育てチケット」更新日:2023年3月30日

3人以上の子どものいる多子世帯を応援!

埼玉県では、多子世帯(子どもが3人以上いる世帯)の子育てを応援するため、一時預かり、おむつ・ミルクの購入代やマタニティケアなどに利用できる「3キュー子育てチケット」の申請を受け付けています。

(注意)スマートフォンやパソコンから電子申請できます。

対象

第3子以降の子どもが生まれた世帯(多子世帯)

申請期限

令和5年6月30日まで

交付額

第3子以降の子ども1人につき、5万円分のチケットを交付(使用期限:令和5年12月31日まで)
(注意)金額は、変更となる場合があります。

対象の子育てサービス

家事ヘルパー、ベビーシッター、一時預かり、おむつ・ミルク等の物品購入、写真館での記念撮影など
詳細は、埼玉県のホームページをご覧ください。

埼玉県3キュー子育てチケットトップ

利用方法

サービスを利用した際に、チケット又は現金で支払をします。
(注意)現金で支払った場合は、領収書とチケットを埼玉県3キューチケット事務局に送付し、換金申請をします。
(注意)第3子以降の子の妊娠中から対象になります(領収書・レシートを保管してください)。

3キュー子育てチケット直接利用可能店舗検索トップ

3キュー子育てチケットの利用方法

問い合わせ

3キュー子育てチケット事務局
電話番号 0120-39-3192(フリーダイヤル・サンキュー・サイノクニ)

関連リンク

「3キュー子育てチケット」のホームページ(TOP) - 埼玉県

お問い合わせ先
東松山市役所 子ども家庭部 子育て支援課
〒355-8601
東松山市松葉町1-1-58
電話:0493-63-5005
ファックス:0493-23-2239
問い合わせフォーム