令和3年1月から3月に開催を予定しておりました「しょうぎ!おしえたい」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止いたします。
利用される皆様には、ご不便をお掛けいたしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。
令和3年1月16日(土曜日)、2月5日(金曜日)、2月20日(土曜日)、3月5日(土曜日)
午後3時から4時30分まで
令和2年8月から、毎月2回、令和2年度「しょうぎ!おしえたい」を実施します。実施にあたっては、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、次のとおりとさせていただきます。
また、1回の参加人数を9人までと制限し、定期的な換気や将棋盤、駒等を適宜消毒するなど、感染拡大防止に配慮しながら実施します。
なお、受付は、野本市民活動センター1階子どものひろばで行います。定員になり次第受付を終了いたしますので、あらかじめご了承ください。
利用される皆様には、ご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
令和2年度しょうぎ!おしえたいチラシ(PDF:736.9KB)
野本市民活動センター2階中会議室
開催月 | 開催日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|
8月 | 7日(金曜日)、15日(土曜日) | 午後3時から5時まで | 終了しました |
9月 | 4日(金曜日)、19日(土曜日) | 午後3時から5時まで | 終了しました |
10月 | 2日(金曜日)、17日(土曜日) | 午後3時から5時まで | 終了しました |
11月 | 6日(金曜日)、21日(土曜日) | 午後3時から4時30分まで | 終了しました |
12月 | 4日(金曜日)、19日(土曜日) | 午後3時から4時30分まで |
終了しました |
1月 | 16日(土曜日) | 午後3時から4時30分まで | 中止 |
2月 | 5日(金曜日)、20日(土曜日) | 午後3時から4時30分まで | 中止 |
3月 | 5日(金曜日) | 午後3時から4時30分まで | 中止 |
「しょうぎ!おしえたい」とは、子どもの居場所づくり、また地域交流の
場づくりとして毎月2回実施するものです。
東松山市将棋連盟のスタッフが「しょうぎ!おしえたい」として将棋を
教えたり、静かに過ごす子どもたちの見守りをします。
ぜひ、気軽に遊びに来てください。
- 将棋をやってみたい
- だれかと将棋の対局をしたい
- 将棋がうまくなりたい
- 静かに本を読みたい
- ゆっくり勉強したい
といった小学生のみんなが集まる子どもの居場所、地域交流の場です。出入り自由で静かに過ごせます。
勉強や読書は、自分でしてもらいます。ゲームやパソコンなどは使えません。
小学1年生から6年生まで
将棋の経験にあわせて、将棋連盟の方に丁寧に教わります。
経験者は、将棋連盟の方と対局することもできます。
初心者は、駒の並べ方から教わります。
対局後は、より上手くなるためのアドバイスをもらいました。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。