令和4年7月より募集いたしました、第25回花とウォーキングのまちの平和賞(作文・絵画)の審査結果を発表いたします。
なお、作文入選作品(18作品)、絵画入選作品(16作品)は以下のとおりです。
青鳥小学校 4年 小島 碧桜さん 「青鳥小と平和」
松山第一小学校 6年 鈴木 栞音さん 「平和への願い」
松山第一小学校 3年 寺田 朱里さん 「あいさつと平和」
松山第一小学校 4年 半澤 しずなさん 「平和になってほしい」
青鳥小学校 4年 白川 美友さん 「おじいちゃんからのプレゼント」
松山第一小学校 5年 五十嵐 和愛さん 「戦争について考えたこと」
市の川小学校 6年 島村 快都さん 「豊かな心が繋ぐ平和な未来」
白山中学校 2年 中村 陽翠さん 「曽祖父からのバトン」
新明小学校 3年 吉村 菜結さん 「え顔があふれる毎日で」
桜山小学校 3年 大木 奏汰さん 「ゆたかな心」
桜山小学校 3年 七五三 莉結さん 「平和について」
桜山小学校 3年 北村 玲乃さん 「思いやりがこもったキュウリ」
桜山小学校 4年 五味 寛樹さん 「平和について考えたこと」
新明小学校 5年 榎本 陽莉さん 「平和のために私ができること」
青鳥小学校 5年 森下 結菜さん 「花と平和」
松山第一小学校 6年 高田 乃榎さん 「笑顔の大切さ」
新明小学校 6年 八十島 芽衣さん 「ロシア・ウクライナ戦争について思う事」
白山中学校 3年 若林 夏音さん 「戦争と平和について」
「平輪」
一般 藤野 道子さん
「ひまわり畑」
北中学校 3年 大澤 由依さん
「端午の節句に寄せて」
一般 後藤 雅史さん
「ほころび」
松山女子高等学校 3年 吉田 絢香さん
「紅葉」
北中学校 2年 鈴木 凜音さん
「生命のハーモニー」
野本小学校 6年 徳島 千夜さん
「地球を燃やさないで」
一般 安藤 直樹さん
「沼畔の春」
一般 高橋 好江さん
「OSHIRI」
松山女子高等学校 3年 杉田 夏穂さん
「3月8日」
東京農業大学第三高等学校 2年 中島 瑞月さん
「緑の風」
松山高等学校 1年 宮本 卓弥さん
「旅の空」
白山中学校 3年 廣瀬 絢女さん
「喜びにおぼれて」
北中学校 3年 松田 楓娃さん
「広く大きく、水面下」
東京農業大学第三高等学校附属中学校 2年 竹内 華音さん
「動物が共存できる世界」
東京農業大学第三高等学校附属中学校 2年 小山 真凛さん
「おばあちゃんの庭」
唐子小学校 5年 福島 力稀さん
入選作品・入選者の名前の漢字については、常用漢字に書き換えて表示します。ご了承ください。