本格文芸川柳の普及と会員の親睦が目的であり、川柳は他の芸術と同じように奥が深く、皆が感動し、納得するような優しい話し言葉の川柳を心がけています。川柳は俳句が自然を読むのに対し人間を詠むのです。様々な人間模様を赤裸々に5・7・5のリズムに乗せて普段見逃してしまうような人間模様を明るく詠うのです。だれもが川柳に一歩踏み入ると「とりこ」になるでしょう。数独パズルなどで、脳トレが流行していますが、川柳で脳トレをと呼び掛けています。
代表者
國嶋武
活動内容
毎月第4日曜日に松山市民活動センターにて川柳の会を開催しています。
活動場所
松山市民活動センター及び福祉センター
活動日
毎月第四日曜日(都合により変更もあります。)
活動時間
午後1時30分から午後4時ごろまで
会員数
40人
会費
年8,000円(4月と10月に分割払い)