会は平成16年の市民講座から発足し、講師鶴岡宏正先生のご指導により、郷土に残された江戸時代の古文書解読の学習を行っています。
先生の研究資料やお話と共に、当時の人が書いた文字から、直接出来事など郷土の状況を知ることで、身近な歴史として、感動を受けています。
会員は初めてくずし字に接した初心者からベテランまで、古文書の解読力はそれぞれですが、各自向上を目指しています。
郷土の歴史などを古文書解読で、直接知る楽しみや、難解なくずし字文章を読み解いたときの達成感を得ることなどで、会員一同楽しい雰囲気の中で学習しています。
皆様のご入会をお待ちしています。
松山市民活動センター
毎月第4 火曜日
午後1時30分から3時30分まで
16名
1年6,000円