いんふぉメールで配信した市からのお知らせ
ヌートバー選手応援メッセージボード開設場所を移転しました
令和5年03月20日19時59分配信
3月21日(祝)、22日(水)についてもヌートバー選手応援メッセージボードを総合会館1階多目的室に移転し開設します。
また、ヌートバー選手の母・久美子さんの母校である、松山女子高等学校からの応援メッセージと、久美子さんの同級生であるソフトボール部仲間が作成したTシャツも展示します。
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/oshirase/1678857933309.html
東松山市役所 政策財政部 広報広聴課
電話:0493-21-1410
ファックス:0493-22-5516
【新型コロナワクチン接種】予約枠を開放しました
令和5年03月20日17時24分配信
予約枠を開放しました。
・小児3回目以降接種(オミクロン株対応ワクチン):4月1日(土曜日)まで
予約は予約サイトかコールセンター(0120-558-053)へ
https://vaccines.sciseed.jp/higashimatsuyama-covid19/login
■東松山市の新型コロナワクチン情報をLINEで配信しています
東松山市のLINE公式アカウントを「友だち登録」していただくと、LINEから新型コロナワクチンの予約が可能となります。また、新型コロナワクチン接種の最新情報等もお届けします。
ぜひご活用ください(詳細は以下のページをご覧ください。)
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/seisakuzaiseibu/kohokocho/menu/1624601308823.html
■お問い合わせ
東松山市役所 健康福祉部 健康推進課
電話:0493-24-3921
ファックス:0493-22-7435
ヌートバー選手応援メッセージボードを設置しました
令和5年03月15日15時52分配信
東松山市にゆかりのあるWBC侍ジャパン ヌートバー選手を応援するため、市役所1階ロビーにメッセージボードを設置しました。祖父の榎田達治さんがホームベース型巨大絵馬に書いた必勝祈願メッセージも掲示しています。
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/shougaigakushuubu/sport/menu/sports/1678790108352.html
■お問い合わせ
東松山市役所 政策財政部 広報広聴課
電話:0493-21-1410
ファックス:0493-22-5516
【新型コロナワクチン接種】予約枠を開放しました
令和5年03月13日16時10分配信
予約枠を開放しました。
・12歳以上オミクロン株対応ワクチン:4月1日(土曜日)まで
・小児初回接種(従来型ワクチン):3月31日(金曜日)まで
予約は予約サイトかコールセンター(0120-558-053)へ
https://vaccines.sciseed.jp/higashimatsuyama-covid19/login
■東松山市の新型コロナワクチン情報をLINEで配信しています
東松山市のLINE公式アカウントを「友だち登録」していただくと、LINEから新型コロナワクチンの予約が可能となります。また、新型コロナワクチン接種の最新情報等もお届けします。
ぜひご活用ください(詳細は以下のページをご覧ください。)
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/seisakuzaiseibu/kohokocho/menu/1624601308823.html
■お問い合わせ
東松山市役所 健康福祉部 健康推進課
電話:0493-24-3921
ファックス:0493-22-7435
コンビニ交付を開始します
令和5年03月08日14時00分配信
マイナンバーカードを使って、コンビニ等に設置されているマルチコピー機で住民票の写しや所得証明書などを取得することができる「コンビニ交付サービス」を、3月20日(月)から開始します。「コンビニ交付サービス」では、市役所の閉庁時間外も住民票の写しなどを、手数料100円で取得することができますので、是非ご利用ください。なお、手数料100円は令和7年3月31日までです。
■お問い合わせ
東松山市役所 市民生活部 市民課
電話:0493-21-1402
ファックス:0493-23-2234
爆破予告について
令和5年03月08日09時48分配信
3月8日の早朝、市では、爆破予告のFAXを確認しました。内容は、本市の公共施設及び教育施設を本日の午後3時34分から午後8時10分までの間に爆破するというものです。市では、速やかに東松山警察署に通報するとともに、市民の安全確保を最優先として、警察と連携し、以下の対応をとります。
・東松山警察署へ通報及び連携の確認
・市内パトロール強化を東松山警察署へ依頼
・市庁舎等の安全確認
・幼稚園、学校等の施設管理者へ安全確認を依頼
■お問合せ
東松山市役所 市民生活部 危機管理防災課
電話:0493-21-1405
ファックス:0493-22-7799
市議会のおしらせ
令和5年03月03日13時00分配信
市政に対する一般質問が行われます。
◎質問予定
3月 6日(月曜日)(1)安藤議員 (2)坂本議員 (3)井上議員 (4)米山議員 (5)蓮見議員
3月 7日(火曜日)(1)浜田議員 (2)石井議員 (3)斎藤議員 (4)鈴木議員 (5)中島議員
3月 9日(木曜日)(1)田中議員 (2)大山議員 (3)藤倉議員 (4)大内議員 (5)岡村議員
(注意)予定時間(1)9:30〜、(2)10:25〜、(3)11:20〜、(4)13:30〜、(5)14:25〜
(注意)議員の質問項目は、市議会ホームページで確認されるか、議会事務局までお問い合わせください。
(注意)本会議開催中は、市議会ホームページでライブ放送を行っておりますのでご利用ください。
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/shisei/shigikai/
■お問い合わせ
東松山市役所 議会事務局
電話:0493-21-1418
ファックス :0493-25-3660
広報ひがしまつやま3月号を発行しました
令和5年03月01日16時32分配信
今月号は2〜5ページに特集「特殊詐欺被害をなくそう」、6・7ページに新型コロナウイルス感染症に関する情報を掲載しています。
(注意)新型コロナウイルス感染拡大防止のため、広報紙に掲載の内容が変更になる場合があります。イベントに参加する等の場合は、事前にご確認ください。
web版はこちら。
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/seisakuzaiseibu/kohokocho/kankobutsu/newsletter/R4/1676542436676.html
■お問い合わせ
東松山市役所 広報広聴課
電話:0493-21-1410
ファックス:0493-22-5516
【新型コロナワクチン接種】予約枠を開放しました
令和5年02月27日16時37分配信
予約枠を開放しました。
・12歳以上オミクロン株対応ワクチン:3月19日(日曜日)まで
・小児(5~11歳)3回目(従来型ワクチン):3月18日(土曜日)まで
予約は予約サイトかコールセンター(0120-558-053)へ
https://vaccines.sciseed.jp/higashimatsuyama-covid19/login
■東松山市の新型コロナワクチン情報をLINEで配信しています
東松山市のLINE公式アカウントを「友だち登録」していただくと、LINEから新型コロナワクチンの予約が可能となります。また、新型コロナワクチン接種の最新情報等もお届けします。
ぜひご活用ください(詳細は以下のページをご覧ください。)
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/seisakuzaiseibu/kohokocho/menu/1624601308823.html
■お問い合わせ
東松山市役所 健康福祉部 健康推進課
電話:0493-24-3921
ファックス:0493-22-7435
【2月末まで】携帯ショップでマイナンバーカード申請ができます
令和5年02月27日10時54分配信
詳しくは店舗にお問い合わせください。
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/somubu/joho/event/1640077569885.html
■お問い合わせ
東松山市役所 情報統計課
電話:0493-21-1440
ファックス:0493-25-0160