この協定は、互いに有する諸種の資源を提供し、それらを有効に活用することにより、地域社会が抱える課題を解決するとともに、地域の活性と福祉の増進、文化、教育、芸術、スポーツ等の振興を図り、もって社会の発展と人材の育成に寄与することを目的としています。
平成29年5月19日
包括的な連携のもと相互に協力し、地域社会の課題解決及び大学の教育・研究機能の向上を図り、もって地域社会の発展に寄与することを目的としています。
平成29年5月19日
東松山市の中心市街地の活性化に向けて、若者のアイデアや視点を活かし、空き店舗を活用したまちづくりを検討していきます。
平成29年度は、大東文化大学、立正大学の他、既に協定を締結していた武蔵丘短期大学から募集した学生に市の若手職員を加え、大学の枠にとらわれないグループを編成しました。ディスカッションにより交流を深めながら、様々な考えに触れ、学生が主体となって事業提案を考えました。
作成した事業提案は、市長へプレゼンテーションを行い、優秀提案を選出し、事業化を目指しています。