事前登録(8月1日から9月15日まで)は、直接申込、郵便振込、銀行振込、インターネット申込、電話申込の方法があります(大会誌、バッジ、記念品、ゼッケン、コース地図をお配りします)。
また、当日の出発前も登録していただけます(大会誌、バッジ、記念品のお渡しはありません)。
送付先の「郵便番号・住所・氏名」を下記実行委員会事務局宛てにご連絡ください。
【日本スリーデーマーチ実行委員会事務局】
〒355-8601東松山市松葉町1-1-58
東松山市教育委員会生涯学習部スポーツ課ウォーキング推進室内
電話:0493-23-3330
ファックス:0493-23-2239
また、郵便振込ができる申込書は、東松山市内各施設、埼玉県内市町村スポーツ担当課、東武東上線各駅にも配付しております。
はい、変えられます。体調などに応じて、無理のないよう当日参加距離を変えていただいてかまいません。参加距離の出発時間に合わせて当日、ご集合ください。
はい、大丈夫です。体調やご都合に合わせて参加できる日にお越しください。
なお、事前参加登録費は、3日間の参加でも1日、2日間の参加でも同額となりますのでご了承ください。
東松山駅東口から徒歩約10分です。
宿泊の予約等については、ご自身でお願いします。
大会期間中のみ臨時駐車場がご利用できますが、台数に限りがございます。なるべく公共交通機関をご利用くださいますようお願いします。
臨時駐車場(大岡運動広場:東松山大字大谷3400-10)
・利用時間:午前5時から午後6時、夜間の留置きはできません。雨天の場合は駐車できないこともあります。
・臨時駐車場から中央会場までは無料専用シャトルバスを運行いたします。
(運行時間:3日間共、午前5時30分から9時30分及び午後0時15分から5時の時間帯、所要時間15分)
コースマップは、登録参加者のみなさんにのみお渡ししています。
なお、参加グッズのお渡しの際に、お配りいたします。
どのコースもおすすめですが、体力に自信のある方はぜひ長い距離を歩いてみてください。たくさんのすばらしい景色が楽しめます。
コース紹介のページをご参照の上、ご自身の体力に合わせて選んでください。
はい、ございます。中央会場に手荷物預かり所を設置いたしますので、そちらに預けてください。
なお、最終日のみ、宿泊者の方の大きな荷物につきましては、中央会場向かいの総合会館4階のホールに置いてください。
中央会場である松山第一小学校と松山中学校の間、小学校の正門の辺りに乗車所を設けます。
出発時間は午前7時30分となります。
なお、事前登録の大会申込時にバス乗車の申込みをされた方のみご乗車できますので、ご了承ください。
〒355-8601東松山市松葉町1-1-58 東松山市教育委員会 生涯学習部スポーツ課ウォーキング推進室内
電話:0493-23-3330
ファックス:0493-23-2239